ようこそ八王子市立第六中学校ホームページへ!

緊急 7月25日 木 水泳教室途中で打ち切っています。

雷雲が発生、遠雷が鳴り始めたため水泳教室は15時で打ち切りました。

7月25日 木 水泳補習教室

画像1 画像1
午後は、3回目の水泳補習教室を開催。
今日は日差しの強い中、齋藤先生とともに、校長先生もプールに入り指導の補助にあたっています。
画像2 画像2

7月25日 木 夏休み寺子屋最終日

猛暑の続く木曜日。夏休み寺子屋は本日が最終日です。
4日間のべ15名の生徒が参加。今日も教育サポーターさんによる支援のもと、熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1

7月24日 水泳教室を予定通り実施します

先ほど、雷雨がありましたが、現在雷雲は通り過ぎて行ってしまいました。14時からの水泳教室は予定通り実施します。

7月24日 三小学習支援3日目2

3日間の三小学習支援ボランティア活動では、参加した生徒たちにとって、「学びの支援」を行うだけではなく、これまでの学習を積み上げてきたことに対する「アウトプット」の場にもなったと思います。来年もぜひ多くの生徒の参加をお待ちしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月24日 三小学習支援3日目1

三小学習支援ボランティア活動は、本日が最終日。
参加している生徒たちは、それぞれの児童に寄り添いながら、学びの支援を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月23日 火 水泳補習教室

画像1 画像1
昨日は残念ながら雷雨により中止となった、水泳補習教室が本日より開催。
12名の生徒が参加し、齋藤先生の指導のもと、基礎からしっかり取り組んでいます。
画像2 画像2

7月23日 三小学習支援2日目

今日も三小学習支援ボランティアとして中学生が参加しています。朝今日の支援について打ち合わせをして、教室に向かいます。終わったら再び集まって反省をして解散しています。打ち合わせの様子は本人たちの許可をとって載せています。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月22日 月 水泳中止のお知らせ

本日予定してました水泳補習教室は、雷雲が近づいているため「中止」といたします。

7月22日 月 夏休み寺子屋

夏季休業期間に入りました。
猛暑の月曜日。夏休み寺子屋も本日から25日(木)まで開催しています。
冷房の効いた図書館で教育サポーターさんによる支援のもと、皆真剣に課題学習に取り組んでいます。
画像1 画像1

7月22日 三小学習支援ボランティア

今日から三小の学習教室に中学生がボランティアとして参加しています。分からないところを教えたり、一緒になってやってみたりしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休み水泳補習教室のお知らせ

夏休み水泳補習教室のお知らせです。
※すでに申し込んだ生徒対象です。
夏休み水泳補習教室の実施日と時間帯について、ホームページ下段の「学校からのお知らせ」の欄に文書を掲載しましたので、確認してください。よろしくお願いします。
なお、雷など天候不順等の場合は、開始30分前までに、ホームページ上でお知らせいたします。

7月19日 金 1学期終業式2

第2部の全校集会では、生活指導主任の齋藤先生から、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。この時期だからこそ、そこに潜む危険に細心の注意を払って生活していきましょう。
続いてバドミントン部(2枚目)と陸上部の表彰が行われました。
バドミントン部は団体戦と個人戦ダブルスで都大会に進出します。おめでとうございます!
さらに陸上部では、女子走り幅跳びで関東大会とともに、なんと全国大会にも進出します!
最後に、全国大会に出場する生徒から抱負が述べられました。(3枚目)本当におめでとうございます!活躍を期待しています!
この後は、各学年の学年集会そして学活で通知表が配られます。

これで、1学期の教育活動が終了となります。保護者の皆様・地域の皆様、いつも温かく見守っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 金 1学期終業式1

早いもので1学期の終業式を迎えました。
冒頭、各学年代表から、1学期を振り返っての話がありました。どの学年も、良かった点ならびに課題となった点を明確に話していました。
校長先生からは、1学期の生徒みんなの頑張りについての振り返りとともに、2学期に向けて充実した夏休みにしていこうとのお話がありました。
最後に全員で校歌を合唱し、第1部は滞りなく終了しました。
第2部に続きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 木 大掃除

梅雨明けとなった木曜日。明日の終業式を控え、校内では5時間目に大掃除を行っています。各学年、各教室や廊下・階段・流し・昇降口などを丁寧に清掃しています。
写真1枚目は1年2組の様子。2枚目は階段清掃を行う2年生の様子。3枚目は流し清掃を行う3年生の様子です。なお、大掃除終了後に1年生の教室にはワックスをかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日 水 3時間目の六中

蒸し暑い陽気の水曜日。2時間目から3時間目の間の「休み時間」から3時間目の様子を紹介します。
休み時間、3年3組の教室では、なんと5分前から全員が着席して、次の国語の授業に向けての準備をしています。ある生徒は漢字の小テスト勉強、ある生徒は授業で取扱う教科書のページを読んだりと、皆熱心に取り組んでいました。素晴らしい!(1枚目)
3時間目になり、2年2組では家庭科の授業。「刺繍」の取組では、今回も林先生とともに、学校サポーターの庄村さんによる支援が行われています。いつもありがとうございます。(2枚目)
1年生のフロアに行くと、音楽室からは歌声が。1年3組の音楽の授業では、音楽祭に向けた合唱の練習に取り組み、澤田先生の伴奏による発声練習の後、課題曲Let` search for tomorrowを合唱していました。とてもいい雰囲気で歌っています。(3枚目)
夏休みまであと3日。多くの生徒たちの最後の最後までしっかり取り組もうという意識を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 火 生徒朝会

1学期もあと4日。今回の生徒朝会は放送による形式で実施し、第1部の各委員会からの報告に続いて、第2部では「いじめ」について考えていく時間をとりました。過去に「する側」「される側」で体験した人の証言や、それに関連する「詩」を聞いて、生徒それぞれが感じ取ったことを配布されたワークシートに記入していました。「いじめ」について決して目をそらさず、しっかりと向き合ってほしいと思います。
画像1 画像1

7月12日 金 3年総合

6時間目に3年生は、くわの実ホールにて修学旅行に際してのルール討議を行っています。学級委員会より出された「案」に対して、様々な意見が交わされています。3年生の「自治の力」が試されます。
画像1 画像1

7月12日 金 2年国語

すっかり梅雨空の金曜日。
2年生の国語の授業では、「ディベート」が行われています。
決められたテーマをもとに、肯定側と否定側それぞれの立場で根拠を示しながら議論しています。写真は5時間目2年3組の様子です。
画像1 画像1

7月11日 木 薬物乱用防止教室

曇り空の木曜日。
3時間目に2年生、4時間目に1年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施。
学校薬剤師の鈴木先生にお越しいただき、薬物の特徴や恐ろしさについて講義を行っています。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校だより

学校運営協議会会議録

学校経営計画

教育課程

教育サポートセンター

PTAからのお知らせ

おたより(給食)

年間行事予定表

月行事予定表

部活動月予定

部活動活動方針

子ども見守りシート

いじめ対策基本方針

生活指導基本方針

スクールカウンセラーより

PTA実行委員会 議事録