風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART5
令和6年11月22日(金)。
走り終わると歩きます。呼吸を整えます。 心拍数を落ち着かせます。 「校長先生!何周走りましたか?」 「今日は、4周だよ。」 「やった!私は、8周です。疲れた…。」 子供たちの表情は満足そうでした。 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART5 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART4
令和6年11月22日(金)。
途中で曲が変わります。残り半分です。 子供たちは最後まで同じペースで走ります。慌てることはありません。 友達との競争でもありません。 最後まで自分のペースで、同じ速さで走ることが目標です。 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART4 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART3
令和6年11月22日(金)。
軽快でリズミカルな音楽が流れます。 子供たちは心地良く走ります。 低学年はトラックに沿って走ります。 中学年は、低学年の外側を走ります。 高学年は、中学年の外側を走ります。 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART3 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART2
令和6年11月22日(金)。
準備運動で筋肉をほぐします。少しずつ心拍数を上げます。 足の筋肉や関節は入念にほぐします。 さあ、スタートです! 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART2 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART1
令和6年11月22日(金)。
11月22日・金曜日、午前8時20分です。校庭に全校児童が集まります。 マラソンタイムです。 第二小学校では毎年、この時期にマラソンタイムを行っています。体育委員会を中心に取組む特色ある教育活動の一つです。 風を切る! マラソンタイム(令和6年11月22日 校庭編)PART1 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART7
令和6年11月22日(金)。
放課後子どもクラブでは、様々な学年が一緒に過ごします。 運動する時も異学年で行ったり、遊ぶ時も異学年で遊んだりします。これがいいのです。 互いの顔や名前を覚えることで、校内で会ったり、地域で会ったりした時に挨拶をすることが増えます。同じ第二小学校の仲間としての絆が深まります。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART7 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART6
令和6年11月22日(金)。
より良い放課後子どもクラブにするために、推進委員会で検討します。 推進委員会のメンバーには、保護者の方々、学童保育所、学校運営協議会、第二小学校管理職の他にも、卒業生の保護者の方もいらっしゃいます。ありがとうございます。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART6 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART5
令和6年11月22日(金)。
放課後子どもクラブを運営しているのは、放課後子どもクラブ推進委員会です。 推進委員会は定期的に会議を開催しています。 子供たちの参加率、遊んだり、運動したり、勉強したりしている様子の確認、ケガの報告等、会議の内容は様々です。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART5 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART4
令和6年11月22日(金)。
子供たちは思い思いに運動したり、遊んだり、本を読んだり、勉強したりします。 子供たちが勉強する際は、学習ボランティアの方々がサポートしてくださいます。 第二小学校の放課後子どもクラブの運営は、素晴らしいです。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART4 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART3
令和6年11月22日(金)。
放課後子どもクラブは、放課後における子供たちの居場所を確保することが目的です。 授業が終わり、自宅に戻らなくても、そのまま学校で遊んだり、勉強したりすることができます。 放課後子どもクラブは管理員さんが常時、子供たちを見守っています。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART3 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART2
令和6年11月22日(金)。
11月21日・木曜日、放課後子どもクラブの様子です。 第二小学校では毎日、放課後子どもクラブを実施しています。 晴れの日はもちろん、雨の日も開催しています。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART2 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART1
令和6年11月22日(金)。
今日は朝から、すごく良いお天気です。 真っ青な空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「17度」くらいまで上がるようです。 さわやかな一日になりそうです。 居場所! 放課後こどもクラブ(令和6年11月22日 放課後編)PART1 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART12
令和6年11月21日(木)。
1年2組の教室の様子です。おはなしの会の方々による「読み聞かせ」「朗読」の学習中です。 おはなしの会の方々は毎年、この時期に第二小学校の全学級で「読み聞かせ」「朗読」を行ってくださいます。子供たちの反応を見ながら、声を変えたり、表情を変えたります。 毎年、楽しみにしています。 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART12 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART11
令和6年11月21日(木)。
1年1組の教室の様子です。音楽の学習中です。 時間講師の先生による授業です。鍵盤ハーモニカの学習です。 指使いに気を付けながら、息を吹くタイミングを合わせます。楽しそうですね。 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART11 11月19日(火)の給食 〜高尾山御膳〜授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART10
令和6年11月21日(木)。
こだま学級の様子です。国語の学習です。この時間は図書室で本を読みます。 自分の好きな本を読みます。本を借ります。 寝転んで読んでみます。意外と楽しいです。いいのです! 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART10 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART9
令和6年11月21日(木)。
4年1組の教室の様子です。国語の学習中です。 文学教材の「ごんぎつね」の授業です。新美南吉の作品です。 「ごん」といういたずらぎつねと兵十の物語です。すてきな作品です。最後の場面では、涙が出ます…。 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART9 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART8
令和6年11月21日(木)。
4年2組の教室の様子です。国語の学習中です。 この時間は時間講師の先生が授業を行います。「故事成語」について学習しています。 タブレット端末を活用し調べます。子供たちは慣れた手つきで素早く調べます。すごい! 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART8 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART7
令和6年11月21日(木)。
3年2組の教室の様子です。総合的な学習の時間の学習中です。 「カイコ」について学習内容をタブレット端末でまとめます。プレゼンテーションソフトを使いまとめます。 担任の先生は、子供たち一人一人に丁寧に個別指導をします。 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART7 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART6
令和6年11月21日(木)。
体育館の様子です。3年1組が体育の学習中です。 ボールを使った学習です。投げる、捕る、動く。 相手が取りやすい位置にボールを投げる。 相手が取りやすい強さのボールを投げる。 子供たちは様々なことを考えながら運動をします。 授業風景! 真剣(令和6年11月21日 全学級編)PART6 |
|