4月21日1年歩行訓練6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日1年歩行訓練5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日1年歩行訓練4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 必ず右、左、右を見て 確認から手を挙げて渡る ようにしましょう。 4月21日1年歩行訓練3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いないか確認するようにしましょう。 4月21日1年歩行訓練2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 詳しく教えてもらいました。 右、左、右を見て、車が 来ていないことを確認してから 運転手に見えるように大きく手を 挙げてわたります。 さあ、実際に訓練に出発です。 保護者の方も見守りに来てくれました。 4月21日1年歩行訓練1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は歩行訓練を行いました。 警察、交通安全協会、交通安全ボランティア、 たくさんの方が来てくれて、指導して くれました。 4月17日委員会紹介集会4![]() ![]() ![]() ![]() これから、どうぞよろしくお願いします。 4月17日委員会紹介集会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健委員会です。 4月17日委員会紹介集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員会です。 4月17日委員会紹介集会1![]() ![]() ![]() ![]() 委員会の紹介をしました。 まずは、要の代表委員会です。 1年生もしっかりと聞くことが できました。 4月16日1の2授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気づいたことを友達と伝えあって います。 4月16日1の1授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな発見をしていました。 4月16日避難訓練5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 静かに速やかに避難をし、静かに待って 話も聞けていて立派でした。 4月16日避難訓練4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命でした。 人数確認ができた先生は副校長先生へ 報告します。全体の避難状況を 把握するためです。 4月16日避難訓練3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立派です。校庭では整列をし、 先生が人数の確認をし、みんなが 避難できているか確認します。 4月16日避難訓練2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そなえて、校庭に避難します。防災頭巾を 速やかにかぶって、避難開始です。 4月16日避難訓練1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地震の想定です。1年生も机の下に もぐって訓練をしています。 4月15日1年生を迎える会18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生に何でも聞いてくださいね。 一緒に勉強して、遊んで、楽しく 過ごしましょう。 4月15日1年生を迎える会17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日1年生を迎える会16![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |