4月25日(金)の給食

画像1 画像1
 

授業参観(パート3)

子供たちが一生懸命頑張っている姿がたくさん見られました。
午後は保護者会です。
どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観(パート2)

4年生は都道府県の学習。
こだまは図工でこいのぼりづくり。
みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観(パート1)

4月26日今日は今年度初めての授業参観です。
多くの方が来校されました。
1年生はアサガオの種をまきました。
先生たちもやる気に満ち溢れていますね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月24日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

委員長紹介集会

4月25日(金)朝の時間は児童集会です。
5,6年生が行う『委員会活動』のリーダーを紹介し、全校に向けて仕事の説明をします。
「挨拶運動では、みんなも元気に挨拶してほしいです。」
「放送をしっかり聞いてください。」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生を迎える会(パート3)

お礼の言葉では1年生がみんなにお礼を言いました。
「学校は楽しいです」
「給食はおいしいです」
とても立派に発表できました。
スローガン
〜たがの杜へようこそ。楽しい思い出をいっぱい作ろう〜
1年生にみなさん 今日は楽しかったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生を迎える会(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2
「ようこそたがの杜小中学校(第二小学校)へ」
6年生が、1年生を呼名していきます。「はい」とみんな元気に返事ができました。
「プレゼント」
5年生からは、ブンブンごまチケットを渡します。
楽しいインタビューコーナーもあり、司会の代表委員会が会場を盛り上げます。

1年生を迎える会(パート1)

4月24日 5時間目に1年生を迎える会を行いました。
6年生と手をつないで入場した1年生。
校長先生が「1年生が入学するのを楽しみにしていた人〜」
会場みんなが手を挙げて歓迎しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月18日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

クラブ活動(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年間で何をやりたい?
ダンスで踊る曲は?
さっそく ボードゲームやってみよう!
次回からは本格的に活動が始まります。

クラブ活動(パート1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は第1回目のクラブ活動です。
屋外スポーツ 屋内スポーツ パソコン ダンス 科学 家庭科 イラスト工作 ボードゲームと全部で8つのクラブがあります。
今日は、クラブ長を決めたり、年間の予定など話し合いをしました。

2年生 消防写生会(パート2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「大きく」「よく見て」
みんな一生懸命描いています。

2年生 消防写生会(パート1)

4月22日(火)
消防車を目の前にして、子供たちはワクワク。
「実際に消防隊員の装備をつけてほしいな」
「消防車の設備について教えてほしいな」
絵を描く前に質問タイムでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今年度のプールはアクラブヘ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度は八王子スポーツクラブで水泳指導を行いましたが、今年度はアクラブ八王子で行います。先生方は下見をして、どのように指導していくのかを考えます。
充実した水泳指導になるように、準備していました。早い学年は6月から始まります。楽しみにしていてね。

放課後子どもクラブ

4月21日(月)いよいよ1年生も放課後スタートです。
まずは、放課後推進委員の方から放課後子どもクラブの約束や遊び方についてお話がありました。保護者の皆様、今日は放課後で遊ぶのか、家に帰るのかをお子様とよく確認してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月21日 全校朝会

「悩むことはだれでもあることですが…」
「校長先生との約束 相談できる大人を見つけてください」
「しかも 3人以上!」
両親・先生・近所の方どんな方でもよいです。悩んだときに相談できる人をたくさん作っておくことがとっても大切なんですよ。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30