4月14日(月)の給食![]() ![]() パワーアップタイム
4月15日(火)
今日は3時間目に6年生のパワーアップタイム。 算数の基礎基本の定着を図ります。集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめてのきゅうしょく パート2![]() ![]() 「おいしいね」 みんないっぱい食べました。 ![]() ![]() はじめてのきゅうしょく パート1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめてのきゅうしょくはカレーライス。 「あついからきをつけてね」と声をかける姿に、心が温かくなりました。 PTA運営会議
4月14日 PTA運営会議
子どもたちにできることってどんなことがあるのか? みんなで話し合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会(教育目標について)
4月14日(月)今日は2年生〜6年生で全校朝会。1年生は来週から参加します。
今日は、校長先生から『教育目標』についてお話がありました。 1、【知性】自ら学び考える人 →?(疑問・問い)を大事にすること 2,【公正】思いやりがあり、責任ある行動のできる人 →みんなのためになっているかな?と周りを考えること 3,【貢献】心身ともに健康で社会に役立つ人 →お互い助け合うこと 小中一貫校になって、少し難しい教育目標をわかりやすく説明しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校
「さようなら」「あしたはやすみだね」
1年生の集団下校です。 また来週 元気に来てね。 ![]() ![]() 4月10日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水)の給食![]() ![]() 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校でお祝いします。 2年生は言葉と歌のプレゼントの発表。元気いっぱいできました。 会場には4,5,6年生 3年生はオンラインで入学式を参観していました。 代表の言葉の6年生 「小学校は楽しいところです」「明日待っています」 とても堂々と素晴らしかったです。 みんなが1年生の入学を楽しみにしています。 新入生を迎えよう![]() ![]() ![]() ![]() 今日は入学式。6年生は新入生を迎えようと準備をしています。 教室に来たら… トイレに連れて行って… 仕事はいっぱいあります。 開校式![]() ![]() ![]() ![]() たがの杜小中学校のスタートの日。 中学校と合同で開校式・始業式を行いました。 両校の校歌をお互いに聞き合いました。 たがの杜小中学校(第二小学校)スタート
たがの杜小中学校(第二小学校)スタートです。
桜がとてもきれいです。校門には新しいプレートがつきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |