2月20日1の1授業風景4
ランドセルが重くて大変そうという
不安があったら、実際に僕たちの
ランドセルをしょってもらおうと
考えつきました。
【1年生】 2025-02-20 17:10 up!
2月20日1の1授業風景3
自分たちが入学するときに不安だったことを
思い出して、どうすれば入学するときに
楽しい気持ちになれるかなと考えました。
いくつかのグループができました。校庭では
仲良くなれるようにゲームをしました。
【1年生】 2025-02-20 17:04 up!
2月20日1の1授業風景2
2グループに分かれて交流会がスタート
しました。みんな頑張って。
【1年生】 2025-02-20 17:01 up!
2月10日1の1授業風景1
今日は保育園の年長さんが
清水小にやってきました。
1の1の子どもたちが出迎えて
くれました。
【1年生】 2025-02-20 16:59 up!
2月20日ゲーム集会11
楽しい集会になりました。集会委員の
5年生の皆さん、ありがとうございました。
【最新情報】 2025-02-20 09:45 up!
2月20日ゲーム集会10
【最新情報】 2025-02-20 09:43 up!
2月20日ゲーム集会9
【最新情報】 2025-02-20 09:40 up!
2月20日ゲーム集会8
【最新情報】 2025-02-20 09:39 up!
2月20日ゲーム集会7
【最新情報】 2025-02-20 09:33 up!
2月20日ゲーム集会6
【最新情報】 2025-02-20 09:31 up!
2月20日ゲーム集会5
3チームありますので、それぞれが
ケイサツになってゲームをします。
【最新情報】 2025-02-20 09:30 up!
2月20日ゲーム集会4
ケイサツに見つからないように
端っこでじっとしている子も。
【最新情報】 2025-02-20 09:28 up!
2月20日ゲーム集会3
【最新情報】 2025-02-20 09:27 up!
2月20日ゲーム集会2
3つの班が集まってグループを作って
います。そのうちの一つの班が
ケイサツになってドロボウを追いかけます。
【最新情報】 2025-02-20 09:13 up!
2月20日ゲーム集会1
今日は集会委員主催のゲーム集会です。
縦割り班を5グループに分けての
「ドロケイ」です。
【最新情報】 2025-02-20 09:11 up!
2月19日2の1授業風景4
この後、クレパスや絵の具で
色を塗っていくようです。どんな
生き物が誕生するのか楽しみです。
【2年生】 2025-02-19 11:36 up!
2月19日2の1授業風景3
一人一人がいろいろなアイデアで
創作していきます。
【2年生】 2025-02-19 11:34 up!
2月19日2の1授業風景2
いろいろな形を組み合わせると、
どんな生き物が生まれてくるのでしょう。
【2年生】 2025-02-19 11:31 up!
2月19日2の1授業風景1
図工の授業です。好きな形に切り取った
段ボールが子どもたちの手で変身します。
【2年生】 2025-02-19 11:29 up!
2月19日5の3授業風景2
【5年生】 2025-02-19 11:27 up!