☆きょうのこんだて☆ 11月29日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 白身魚の香り揚げ 大豆の磯煮 具沢山味噌汁 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月28日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白菜スープ ヨーグルトポムポム 牛乳 八王子産の大根を「はち大根おろしスパゲティ」で、旬の食材「りんご」を「ヨーグルトポムポム」で美味しくいただきました。 ☆きょうのこんだて☆ 11月27日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サバの柚子味噌焼き 野菜炒め かきたま汁 牛乳 八王子産ゆずを「サバの柚子味噌焼き」で美味しくいただきました。 ☆きょうのこんだて☆ 11月26日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ナッツ入りサラダ 肉団子のスープ 牛乳 大人気メニュー「きなこ揚げパン」を美味しくいただきました。 ☆きょうのこんだて☆ 11月25日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚焼き玉子 筑前煮 秋のお吸い物 牛乳 和食献立でした。お吸い物には「イチョウ」の型抜き蒲鉾が入っています。 ☆きょうのこんだて☆ 11月22日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤魚の照り焼き 野菜の彩り和え はっちくんの呉汁 牛乳 「八王子産の白いごはん」を食べる日でした。今年は八王子市高月町の水田が献穀米を作る水田に選ばれました。 ☆きょうのこんだて☆ 11月21日(木)![]() ![]() もやしスープ 豆ナッツ黒糖 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 11月20日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 山の幸和え 高尾揚げ紅葉あんかけ 翠靄汁 牛乳 日本遺産献立「高尾山御膳」でした。 ☆きょうのこんだて☆ 11月16日(土)![]() ![]() ![]() ![]() 香りキャベツ ごま味噌汁 牛乳 展覧会のお知らせ![]() ![]() 午前9時から午後16時30分まで開館しています。 運動会お疲れさまでした 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平日開催にもかかわらず、たくさんの参観ありがとうございました。 子どもたちも、準備、係の仕事を頑張りました(教員も) 保護者の方にも、準備、片付け等、ご協力ありがとうございました。 運動会お疲れさまでした 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平日開催にもかかわらず、たくさんの参観ありがとうございました。 子どもたちも、準備、係の仕事を頑張りました(教員も) 保護者の方にも、準備、片付け等、ご協力ありがとうございました。 運動会お疲れさまでした 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平日開催にもかかわらず、たくさんの参観ありがとうございました。 子どもたちも、準備、係の仕事を頑張りました(教員も) 保護者の方にも、準備、片付け等、ご協力ありがとうございました。 閉会式 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらもよく頑張りましたね。 閉会式 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらもよく頑張りましたね。 閉会式 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらもよく頑張りましたね。 整理運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心一つに 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を一つにして、ぶつからないように、きれいに行進しました。 FLAGの振り付けは子どもたちが考え、6年生が5年生に指導しました。 心一つに 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を一つにして、ぶつからないように、きれいに行進しました。 FLAGの振り付けは子どもたちが考え、6年生が5年生に指導しました。 心一つに 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心を一つにして、ぶつからないように、きれいに行進しました。 FLAGの振り付けは子どもたちが考え、6年生が5年生に指導しました。 |