非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。

遠足・校外学習実踏及びバス料金値上げ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年度に向けて、準備を進めています。

昨日、遠足や校外学習で訪れる予定の場所へ
学習の視点、安全面やトイレ場所の確認等をするために、
各担当教員が実地踏査(実踏)に行ってきました。

【追伸】

高学年移動教室のバス料金の大幅な値上げについて

昨年10月に国土交通省がおこなった「貸切バスの運賃・料金の見直し」による貸切バスの運賃額の値上げ、また、観光業の復調による大型観光バス・バス運転手の不足や、賃金・物価高騰など複数の要因により、例年の金額よりも大幅な値上げとなる予定です。
学校だより3月号の時点では、一人2,000円程度の値上げとの情報を得ていましたが、市が行っている入札結果により、この金額をはるかに上回る額となると考えられます。ご承知おきください。

正式に決定後、学年だより等でお伝えいたします。

令和6年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の桜が咲き始めています。

入学式・始業式に、桜咲く校庭で迎え入れられると嬉しいです。

プール前の池にカエルがたくさん卵を産んでいることを、新4年生が発見して教えてくれました。

学校要覧

教育課程

学校だより

給食献立

元木小学校 経営計画及び報告

学校評価

いじめ防止対策

学校運営協議会

保健室より

PTA運営だより

PTA総会議案書

PTA運営だより(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」

学校運営協議会 議事録

新型コロナウイルス感染症 関連

PTA会長挨拶

生活指導基本方針

元木小のきまり

学校運営協議会 議事録(バックナンバー)

がくうんきょう「学校運営協議会だより」(バックナンバー)

学校及び文科省・都教委

いじめ防止等に関する啓発資料

子ども見守りシート

不登校児童の出席の取扱いに関するガイドライン