美山小学校は、保護者、地域の皆様に支えられて昨年度150周年を迎えました。

修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日修了式がありました。
各学年の代表児童が修了証を校長先生から受け取りました。
また、1年生の代表児童が3学期に頑張ったことについて発表してくれました。
充実した春休みにしてください。

第150回卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2
第150回卒業式が執り行われました。
この卒業式がよい式になるようにたくさん練習してきました。
6年生は美山小学校を晴れ晴れとした姿で卒業していきました。
卒業おめでとう。中学校でも頑張ってください。

3月21日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・赤飯
・鯖の味噌煮
・沢煮椀
・野菜のおかか和え
・ジョア

3月19日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・はち大根と豚角煮丼
・じゃがいもの味噌汁
・茎わかめのしょうが炒め
・牛乳

3月18日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ミルクパン
・マカロニグラタン
・白いんげん豆のスープ
・野菜のピクルス
・りんごジュース

インドアクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
金曜日に、今年度最後のクラブ活動がありました。インドアクラブでは、パフェ作りをしました。美味しそうなトッピングをして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

3月17日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・氏照ごはん
・ますの桜揚げ
・小田原かまぼこの胡麻和え
・寄居町のトントロリンスープ
・牛乳

3月14日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・The 八王子グリーンカレー
・ひじきと小松菜のサラダ
・いちご
・牛乳

3月13日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ゆかりごはん
・焼きししゃも
・新じゃがのそぼろ煮
・ピリ辛キャベツ
・りんご缶
・牛乳

ワクワクタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の昼休みにワクワクタイムがあり、全校リレーを行いました。
いろいろなチームに分かれて2レース走りました。
どのチームも1位を目指して頑張って走っていました。

3月12日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ゆず香る鶏の照り焼き
・野菜のおひたし
・呉汁
・牛乳

3月11日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・五目ふかし
・笹かまぼこの南部揚げ
・ざくざく
・わかめとツナの和え物
・牛乳

3月10日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・白菜スープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

6年生 奉仕活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が奉仕活動で、家庭科室の机にヤスリをかけてくれました。子ども達から、「家庭科室の机の落書きが気になるので消したい」と提案し、行動してくれました。頼もしい6年生です。

1.2.3年合同図工

画像1 画像1 画像2 画像2
1〜3年生合同で、「いっぱい つかって なにしよう〜せんたくばさみ〜」という造形遊びをしました。色々繋ぎ方を考え、いいと思う形や色の組み合わせを見つけて楽しんでいました。

3月7日(金) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・阿蘇たかな飯
・白身魚の薬味焼き
・吉野汁
・変わりきんぴら
・牛乳

3月6日(木) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・きなこ揚げパン
・白菜のクリーム煮
・じゃこサラダ
・牛乳

3月5日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ビビンバ
・コーンと卵のスープ
・アーモンド黒糖
・牛乳

3月4日(火) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・ふりかけ
・生揚げと豚肉のみそ炒め
・菜の花ともやしの辛し和え
・せとか1/4
・牛乳

3月3日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ちらし寿司
・鮭の利休焼き
・かきたま汁
・ひなまつりフルーツ白玉
・牛乳

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

教育課程

学校経営方針

学校評価

学校だより

体罰防止

いじめ防止

学校より

美山小のやくそく

学校運営協議会