2/18の27_1-1理科
【学校生活】 2025-02-18 12:25 up!
2/18の26_2-4美術
【学校生活】 2025-02-18 12:21 up!
2/18の25_2-4美術
【学校生活】 2025-02-18 12:18 up!
2/18の24_2-4美術
篆刻印づくりです。
試し押しをして修正をしています。
【学校生活】 2025-02-18 12:16 up!
2/18の23_2-1国語
「学ぶ力」と言う単元に入りました。
先生の音読を聞いています。
【学校生活】 2025-02-18 12:11 up!
2/18の22_2-2社会
中央高地の産業についてまとめています。
甲州ワインや野菜づくりを確認しています。
【学校生活】 2025-02-18 12:08 up!
2/18の21_2-3理科
直流と交流の違いについて学習していきます。
動画を視聴しています。
【学校生活】 2025-02-18 12:04 up!
2/18の20_3-13英語
アメリカのスーパーボールを取り上げたニュース動画を視聴しています。
この後は、リスニングをしていきます。
【学校生活】 2025-02-18 12:01 up!
2/18の19_3-13英語
読みトレに取り組んでいます。
音読しながら、内容を読み取っています。
【学校生活】 2025-02-18 11:56 up!
2/18の18_1-3国語
【学校生活】 2025-02-18 11:33 up!
2/18の17_1-3国語
学習端末の付箋機能を使って作業をしています。
操作に熱中しています。
【学校生活】 2025-02-18 11:31 up!
2/18の16_2-12数学
【学校生活】 2025-02-18 11:27 up!
2/18の15_3-3国語
議論が終わり、振り返りをしています。
聴衆役からコメントを発表しています。
【学校生活】 2025-02-18 11:25 up!
2/18の14_3-3国語
ディスカッションをしています。
テーマは、「職業選択で重視すべきこと」です。
やりがいとプライベート重視が論点になっています。
【学校生活】 2025-02-18 11:23 up!
2/18の13_2-4理科
コイルと棒磁石による発電のしくみについて学習しています。
ワークシートでまとめています。
【学校生活】 2025-02-18 11:15 up!
2/18の12_2-3国語
【学校生活】 2025-02-18 11:12 up!
2/18の11_2-3国語
【学校生活】 2025-02-18 11:10 up!
2/18の10_2-3国語
【学校生活】 2025-02-18 11:08 up!
2/18の9_2-12数学
サイコロ2個投げた時の確率を求めています。
全ての目の出方を表にまとめています。
【学校生活】 2025-02-18 11:02 up!
2/18の8_2-12数学
【学校生活】 2025-02-18 10:59 up!