7月10日(水)2年 職場体験の様子(4)

※昭島市清掃センター
※新日本学院
※八王子市立富士見台保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)2年 職場体験の様子(3)

職場体験2日目になりました。引き続き、事業所と生徒の活動の様子を紹介します。
※株式会社 宇佐美 16号八王子インター給油所
※ファミリーマート 石川上りPA店
※道の駅 八王子滝山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(水)授業の様子@3年 数学

本時の目標は「平方式の形をした2次方程式を解くことができる」です。3年生の数学では、新しい単元がはじまる前に「学習の記録シート」を記入します。前の単元を振り返り、学習の成果と課題の確認、課題解決のための工夫を時間をかけて記入します。また、毎時間、「授業振り返りシート」を記入し、本時のねらいを確認し、振り返りを行います。見通しがある授業なので、生徒は意欲的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)2年 職場体験の様子(2)

※八王子学校給食センター元横山
※学校法人 がしわ学園 かしわ幼稚園
※社会福祉法人 愛光学舎 愛光大和田保育園
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)2年 職場体験の様子(1)

本日から2年生の職場体験が始まりました。3日間、たくさんの事業所にお世話になります。事業所と生徒の活動の様子を紹介します。
※八王子消防署 小宮出張所
※日本郵便株式会社 八王子郵便局
※八王子市北部地区公園指定管理者 ノースパーク
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(火)授業の様子@1年 保健体育

本時の目標は「平泳ぎのカエル足ができるようになる」です。プールに入る前に動画でカエル足を確認しました。実際にプールでは、ビート板を手で持ち、カエル足で泳ぐ練習をしました。生徒は一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金)授業の様子@1年 数学

本時の目標は「文字式の加法・減法ができるようになる」です。2つの多項式を足したり、引いたりしました。引き算の場合は、引く式の符号をすべて変えます。生徒は意欲的に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月)授業の様子@1年 国語

本時の授業では、夏休みの宿題「読書記録」についての説明を受けました。説明後には、実際に自分で読みたい本を図書室で探しました。夏休みを利用して、たくさん読書をしてほしいです。最高記録は何冊になるか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)授業の様子@2年 家庭(調理実習)

米粉の種類について理解する目的で「白玉クリームあんみつ」を作りました。白玉と寒天は手作りしました。容器に白玉・寒天・生クリーム・あんこ・ミカン缶を盛り、黒蜜をかけて完成です。片付けも含め、時間ギリギリでしたが、おいしくクリームあんみつをいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(木)授業の様子@3年 理科

本時の目標は「酸とアルカリを混ぜたときの変化を考える」です。水酸化ナトリウムに塩酸を加えていった様子を考えました。アルカリ性から中性、そして酸性に変化する様子をノートに書きながら考えました。BTB溶液で確認すると、青色から緑色、そして黄色に変わります。また、1組でも水分子ができたなら、中性でなくても、中和は起きたといえることも理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(水)授業の様子@3年 技術

本時の目標は「表計算ソフトウェアを使えるようにする」です。八王子市は生徒全員にクロムブックを貸し出しています。クロムブックの表計算ソフトはスプレッドシートです。生徒は5教科のテスト結果をランダムに入力し、3科の合計・平均と5科の合計・平均を、関数SUMとAVERAGEを使用して求めました。将来必ず必要になる表計算ソフトの基礎を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)授業の様子@1年 美術

本時の目標は「連続模様デザインの着彩を行う」です。連続模様のデザインは全8回で予定されています。・基本デザイン考案(2) ・下書き(1) ・着彩(4) ・鑑賞(1)と計画されています。5色のみを使い、作品を完成させます。素晴らしい作品を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(火)授業の様子@2年 社会

本時の目標は「犯罪加害者を支える保護司について考える」です。保護司について、NHK for schoolの動画を観て学びました。また、自らクロムブックを使って調べました。2年生は「第74回 社会を明るくする運動」の作文コンテストに作品を応募します。社会を明るくする運動とは、犯罪や非行をした人の立ち直りについてみんなで考え、犯罪や非行のない社会をつくろうという運動です。社会の仕組みについて考えるよいきっかけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)授業の様子@2年 英語

本時の目標は「It`s(形容詞)for(人)to(動詞)の文法を使い、会話する」です。「(人)にとって(動詞)することは(形容詞)だ。」という文法を理解し、実際にペアで会話を楽しみました。お友達の得意なことや苦手なこと、好きなこと等、知ることができました。生徒は主体的に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月)朝礼 表彰 その2

3.剣道部 東京都中学校総合体育大会剣道大会予選会
男子団体 都大会出場権獲得
男子個人 3年 羽賀さん
4.卓球部 八王子市中学校卓球選手権大会
男子シングルス 3年 高橋 有我さん 都大会出場権獲得
男子団体Aチーム 準優勝 都大会出場権獲得
男子団体Bチーム 第3位

都大会でのみなさんの活躍を全校で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)朝礼 表彰

6月に活躍した部活動の表彰がありました。
1.ソフトテニス部男子 八王子市中学校ソフトテニス選手権大会
団体準優勝
個人第3位 3年 磯部・岡田ペア
2.バスケットボール部女子
71地区中学校バスケットボール選手権大会 第5位

画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)「いのちの大切さを共に考える日」

校長先生から絵本『おなじくなくていいんだよ』の読み聞かせがありました。主人公の兄は、障害のある弟の言動で、心を整理できないでいます。ある日、同級生からの嫌がらせを受けている弟を助けた兄は、そこから弟への見方が変わります。「みんなとおなじくできないよ」という弟に、兄は「おなじくなくていいんだよ」と答えます。
「おなじくなくていいんだよ」は、「みんな違ってみんないい」ということになります。
朝礼の後、今日の道徳は「いのち」について考える内容でした。
写真は3年生『卒業文集の最後の二行」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(金)授業の様子@1年 理科

本時の目標は「葉脈・根のようす・芽生えの形で植物を分類できるようになる」です。写真を見ながらクイズ形式で学習しました。単子葉類と双子葉類に、葉脈・根のようす・芽生えの形で分類できるようになりました。用意されているプリントに考えをまとめ、時間をかけて、振り返りを行いました。生徒は主体的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)授業の様子@2年 総合的な学習の時間(ジョブトーク)

2年生は7月9日(火)〜11日(木)の3日間、職場体験を実施します。その事前学習として、本日、「ジョブトーク」を行いました。八王子青年会議所の協力を得て、5人の講師にお越しいただき、約20分間の話を各クラス3名からお聞きしました。瓦屋さんやマネジメント会社、庭師、、デザイン会社、フードバンクの方々から、貴重なお話が聞けました。職場体験に向けて、意識や関心が高まったとともに、働くことの価値や尊さを理解するきっかけになりました。講師の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(木)授業の様子@3年 英語

本時の目標は「いろいろな動作に合わせ、状態や気持ちを伝えられるようになる」です。happy sorry shocked surprised 等の状態や気持ちを表す言葉と、win the game / pass the exam / have an accident / get a good score 等のいろいろな動作を組み合わせて英作文し、最終的に、ペアで会話を楽しみました。「最近の嬉しかったこと。」「最近あった驚いたこと。」等、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営関連

その他

子ども見守りシート

学校運営協議会

部活動

生徒会・専門委員会

生徒理解に基づく指導