5・6年生 ソーラン節
「ソーラン節」は、金八先生でも生徒が踊っていた踊りです。五小バージョンにアレンジして行います。テンポよく、激しく力強い踊りなので、とにかく疲れます。今、練習の真っ最中ですが、とにかく、子供たちの飲み込みの早さには驚かされています。本番を楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 スーパーマーケット見学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご家庭での買い物調べのご協力ありがとうございました。 3年生 理科の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 虫探し![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの虫を発見したり、捕まえたりしたことを通じて、安全に気を付けながら活動することができました。 場所によっている虫にも違いがあることに気が付くことができました。 ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 令和6年9月27日(金)の給食![]() ![]() 八王子しょうがごはん 赤魚の薬味焼き 五目煮豆 さつま芋のみそ汁 牛乳 令和6年9月26日(木)の給食![]() ![]() ミルクパン ナスと豆腐のグラタン ジュリエンヌスープ 果物 フルーツミックス缶 牛乳 令和6年9月26日(木)の給食![]() ![]() メキシカンライス うずらの卵ぞえ ツナサラダ 白いんげん豆のポタージュスープ りんごジュース 令和6年9月24日(火)の給食![]() ![]() ご飯 ふりかけ シシャモの唐揚げ キャベツのショウガ風味 山形芋煮 ぎゅうにゅう 5年生 運動会に向けて
先週から、運動会の練習が本格的に始まりました。5年生の種目は、団体競技が騎馬戦。団体演技が、ソーラン節。そして、短距離走は100m走です。初めてのソーラン節に戸惑う子供も多いかと思いますが、みんなで励まし合いながら進めていけたらと思います。水筒・タオルの準備をお願いいたします。
5年生は、運動会に必要な係の仕事も担当します。全校のために働く高学年の姿にも注目してください。 応援団やリレーの選手は、練習も頑張っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかよし組「公園に行こう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 帰りは暑くなりましたが、最後までしっかりそれぞれが成長していく姿を見ることができました。 2年生 運動会練習スタート![]() ![]() ![]() ![]() ヨイ!ヨイ!ヨイ!というノリの良い音楽でダンスをします。 担任の手本を見ながら体を動かしました。 動画を見ながら練習したいとやる気満々の声も聞かれました。 令和6年9月24日(火)の給食![]() ![]() 豚キムチ丼 ツナポテト餃子 ワカメスープ 牛乳 令和6年9月19日(木)の給食![]() ![]() ソフトフランスパン チキンビーンズ カラフルサラダ 果物 みかん 牛乳 令和6年9月18日(水)の給食![]() ![]() 和風きのこピラフ ポテトカルボナーラ ABCスープ 牛乳 令和6年9月17日(火)の給食![]() ![]() こぎつねごはん いものこじる お月見団子の黒蜜かけ 牛乳 4年 運動会の取り組み![]() ![]() ダンス係が決まり、ダンスのスローガンは、 「赤組も白組も、全力で協力して、頑張ろう」 に決まりました。 ダンス係、学年のダンスを大成功させるために、先頭になって話し合いや準備を進めてくれています。 練習の時は、あいさつやふりかえりなど、中心となって頑張っています。 令和6年9月13日(金)の給食![]() ![]() ごはん ホキのごまがらめ じゃこキャベツ かきたま汁 オレンジ 牛乳 令和6年9月12日₍木)の給食![]() ![]() ごはん 八宝菜 冬瓜のスープ いりこのごまがらめ 牛乳 令和6年9月11日(水)の給食![]() ![]() ジャージャー麺 チンゲン菜のとろっとスープ 果物 リンゴ缶 牛乳 3年生 学年集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今から運動会本番が楽しみです。 |