クラブ活動(最終回)11
球技クラブ
今日は今年度最後のクラブ活動と言うことで、最後は今年度の反省をしたり、6年生へ感謝の気持ちを伝えたりしました。(写真下:球技クラブ)
6年生は「小学校生活最後の〇〇」と名の付く活動がこれから多くなります。
6年間を振り返り、思い残すことのないようしっかりと総まとめをしてもらえたらと思います。
6年生、これまでいろいろありがとう!
(卒業まではまだあります。引き続きよろしく)
校長:平田英一郎
【校長日記】 2025-02-11 15:32 up!
クラブ活動(最終回)10
【校長日記】 2025-02-11 15:28 up!
クラブ活動(最終回)9
【校長日記】 2025-02-11 15:26 up!
クラブ活動(最終回)8
【校長日記】 2025-02-11 15:25 up!
クラブ活動(最終回)7
【校長日記】 2025-02-11 15:24 up!
クラブ活動(最終回)6
【校長日記】 2025-02-11 15:23 up!
クラブ活動(最終回)5
【校長日記】 2025-02-11 15:22 up!
クラブ活動(最終回)4
【校長日記】 2025-02-11 15:22 up!
クラブ活動(最終回)3
【校長日記】 2025-02-11 15:21 up!
クラブ活動(最終回)2
【校長日記】 2025-02-11 15:20 up!
花壇の整備2
サツマイモを植えていたところからかわいらしいお芋も出てきました!(写真上)
白門校舎に向かって左側だけの予定でしたが、きれいになった花壇を見て「右側も!」となり、右側もきれいにしました。
吉持会長、お世話になりました。
やっぱりきれいになるととっても気持ちがいいですね。
ありがとうございました。
今日は吉持会長と平田の二人だけでの作業でしたが、3月12日(水)10:00から、引き続いて花壇の整備を行いたいと思います。
つきましてはボランティアを募集します。
学校コーディネーターからお知らせが届きましたら、ドシドシご応募ください。
皆さんで椚田小をさらに美しくしましょう!
皆様のご参加、お待ちしております。
(校長: 平田英一郎)
【校長日記】 2025-02-11 15:16 up! *
花壇の整備
2月11日(火・祝)白門にある花壇の整備を行いました。
青少対(※)から地域の活動と言うことでお花を購入させていただき、青少対の吉持会長直々にいらしてくださり整備しました。
※ 青少対 = 八王子市青少年対策椚田地区委員会の略
【校長日記】 2025-02-11 13:34 up! *
クラブ活動(最終回)1
2月10日(月)のクラブ活動は今年度最後のクラブ活動でした。
まんがイラストクラブ
【校長日記】 2025-02-11 13:04 up! *
なかよし遊び3
椅子取り、フルーツバスケット、ごろごろドカン、じゃんけん列車、ハンカチ落としなどいろいろな遊びで楽しんでいました。
【校長日記】 2025-02-10 14:42 up!
なかよし遊び2
【校長日記】 2025-02-10 14:39 up!
なかよし遊び
2月10日(月)のお昼休みに、6年生が中心となって運営する最後のなかよし遊びが行われました。
【校長日記】 2025-02-10 14:35 up!
全校朝会の様子から(2月10日)3
音楽委員会の演奏も以前よりさらに上手になりました。
この後、椚田中学校吹奏楽部の卒業演奏会にも出演するそうです。
【校長日記】 2025-02-10 14:31 up!
全校朝会の様子から(2月10日)2
全校朝会が終わると「回れ右」をして退場し教室に戻ります。
その退場曲は音楽委員会が生演奏してくれます。
【校長日記】 2025-02-10 14:29 up! *
おはスタ出演3週目2
2月10日(月)テレビ東京のおはスタに、4年生が出演しました。
【校長日記】 2025-02-10 14:22 up! *
おはスタ出演3週目
2月10日(月)テレビ東京のおはスタに、4年生が出演しました。
【校長日記】 2025-02-10 14:20 up!