ゴースマイル!小宮小!

【2/17】5・6年生スポーツ大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
(実行委員さんたちがすべて企画して、進行しているそうです。さすがは小宮小の高学年です)

【2/17】5・6年生スポーツ大会1

画像1 画像1 画像2 画像2
午後には5・6年生合同の「お別れスポーツ大会」がありました。会議と会議の合間に家庭科室のベランダから写真を撮りました。とても盛り上がってるようでした。
校長

【2/17】2年生 国語その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(「ペタペタ」と「ベタベタ」は似てるけど、やっぱりイメージが違うね)

【2/17】2年生 国語その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(言葉によって伝わり方がだいぶ違いますね)

【2/17】2年生 国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(歩く様子は?・・・「すたすた」「とぼとぼ」)

【2/17】2年生 国語その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(雨の降る様子は?・・・「ザーザー」「しとしと」)

【2/17】2年生 国語その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「くわしくする言葉」の学習です。音や様子を表す言葉を探しましょう。猫の鳴き声といえば・・・「ニャーニャー」「ニャーオ」。
校長

【2/17】3年生 音楽その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(重なり合う音の響きを感じながら演奏します)

【2/17】3年生 音楽その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(そして今日は新曲「パフ」もやってみましょう)

【2/17】3年生 音楽その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(「メリーさんの羊」はとても上手に吹けますね)

【2/17】3年生 音楽その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(歌の次はリコーダーの練習です)

【2/17】3年生 音楽その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(♪白い光の中に 山なみは萌えて〜)

【2/17】3年生 音楽その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「旅立ちの日に」を歌っています。よく卒業式に歌われる曲ですね。3年生は卒業式に参列しませんが「6年生を送る会」で歌います。
校長

【2/15】漢字検定 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(検定開始後は邪魔にならないようオープンスペースから・・・がんばって!)

【2/15】漢字検定 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(170人が級別に11の教室へ分かれて受験しました)

【2/15】漢字検定 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(注意事項をしっかり聞きながら、静かに10:00の検定開始を待ちます)

【2/15】漢字検定 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は小宮小学校学校運営協議会による漢字検定の日です。朝9:00の受付開始時刻から子どもたちがやってきました。学校運営協議会の皆様、PTAの皆様、ボランティアの皆様にお世話になります。ありがとうございます。
校長

【2/13】4年生 図工その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(次の作品づくりの参考にもなりますね)

【2/13】4年生 図工その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(友達の作品のいいところを伝えましょう)

【2/13】4年生 図工その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(「へんてこ山の物語」と「チョーク砂絵」です)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年だより

学校運営協議会

お知らせ

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ

文化祭