読み聞かせ13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 副校長先生も読み聞かせを行いました。(写真中・下) 2年2組にて 読み聞かせ10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 速報! 椚田中学校 学校公開![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の音楽祭(合唱コンクール)の練習を見させていただきました。 速報! 地域清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 椚田小に9:00集合・出発。 トヨタ自動車学校の皆さんも交通安全の見守り役として参加してくださいました。(写真上) 椚田中学校がゴールです。(写真中) 青少対の役員の皆様(写真下) お世話になりました。 読み聞かせ5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また雪!?![]() ![]() ![]() ![]() 明日朝(未明)まで降る予報です。 そのあとは晴れるので、月曜日の児童の登校には影響はなさそうです。 今日のココア(3月8日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心配になってココアの様子を見に行きました。 いつもより元気で、駆け寄ってきてくれました。(写真上) 餌もお水もちゃんとありました。 アップの写真も今日は撮れました。(写真中) 前庭は結構雪が積もってきています。(写真下) 読み聞かせ4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ2![]() ![]() ![]() ![]() みつばち文庫![]() ![]() ![]() ![]() 岡山県にある山田養蜂場様からいただきました。 今回すてきな本がいただけたのは、本校学校運営協議会の坂元芳彦様が応募してくださり、当選しました! 坂元様 ありがとうございました。 ◇図書の寄贈(みつばち文庫) 明日(8日土曜日)は地域清掃![]() ![]() 皆さん、奮ってご参加ください。 9:00椚田小に集合・出発です。 今回は椚田中学校の3年生が卒業前の奉仕活動として全員参加です。 いつも以上に大人数で楽しく回れそうです。 さらにこの日椚田中学校は公開授業を行うため、10時には椚田中に戻ります。 いつもより少しだけ短い時間の活動になるかもしれません。 一緒に私たちの住む街をいっそうきれいにしましょう! 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 学期に一回行っている「担任以外による読み聞かせ」です。 3年1組での4年2組担任による理科関係本の読み聞かせ風景。 3月6日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆温野菜のごまドレッシング ☆みかんヨーグルト ☆牛乳 昨年、八王子の児童・生徒の皆さんが環境を考える会議の中で「推しカレー」を考えてくれました。詳しくは写真2枚目の食育メモをご覧ください。八王子の野菜たっぷりのカレーです。地産地消のよいところは、遠くから食材を運ばないので、運送にかかる燃料も減ることも挙げられます。今日の八王子産の食材は、だいこん、さつまいも、桑の葉の粉です。グリーンカレーの「グリーン」は、桑の葉の粉で色をつけた、クリームソースで表してあります。混ぜて食べるとまろやかになって、おいしかったです!!だいこんもカレーとよく合い、教室でも「だいこんだ!!」と組み合わせの妙に感心する声がたくさん聞かれました。 |