11/26_ゲーム集会
今日はゲーム集会です。集会委員が考えた3色鬼。みんな必死に走ります。
集会委員会のみなさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月25日の給食![]() ![]() 11月24日が「和食の日」ということをみなさんご存じでしょうか? ”いいにほんしょく”というゴロあわせが由来となっているそうです。 それにちなんで、今日は和食のベースとなる『出汁』を味わう献立になっていました! すまし汁は、普段削り節だけでだしをとっていますが、今日はだし昆布も使うことで、とても良い出汁の香りがしました。 子どもたちには、削り節粉をたっぷり使ったじゃこふりかけも大人気でした♪ 世界的にも注目されている和食の素晴らしさを、子どもたちにも感じてもらえたら嬉しいです。 *八王子産の食材 ・根しょうが ・長ねぎ ・かぶ 11月22日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの大好きなカレーに、今日はうずらの卵も入っています。また、今日は八王子でとれたお米を食べる日、として八王子産米を出しました。美味しいお米とカレーで、みんなお腹いっぱいニコニコの笑顔でした♪ 11月21日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 焼いた鰆の上に、ゆず果汁を加えた大根おろしのあんかけをかけると、ふわっとゆずの香りがして食欲をそそります♪骨のあるお魚ではありますが、子どもたちにも好評でした! また、今日は100年フードに認定されている四国・徳島県の産物「鳴門わかめ」を炒めて食べました。ほどよい食感とごま油の香りでごはんがススム一品でした! 11月20日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 令和2年に八王子の文化や歴史全体が”日本遺産”に認定されたことをみなさんご存じでしょうか。今日はそれを記念して誕生した『高尾山御膳』を食べました! 翠靄汁(すいあいじる)は、高尾山の自然の豊かさや緑の美しさを表現するためにあおさを沢山使っています。また、高尾揚げは豆腐やお肉を練って丸めて揚げ、その上からあんかけをかけて、高尾山の美しい紅葉を表しています。 見た目も美しく、味も美味しい給食に子どもたちも喜んでいました♪ 11月19日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 11/18 作品展の会場作りが終わりました
さすがですね。怪我もなく、自分から進んで動く姿が見られます。
いろんな人にありがとうと感謝の言葉をかけられました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/18_作品展の準備2
作品を置く台やパネルがどんどん運ばれてきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/18_作品展準備6年
6年生が作品展の会場づくりをしています。パネルを運んだり掃除をしたり、それぞれの仕事を進めます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 寒さが増して体が冷える時期ですね。温かい食事で体を温めることで風邪を引きにくくなりますので、3食しっかり食べましょう! 11月15日の給食![]() ![]() ![]() ![]() きのこのスープには、しいたけ・えのき・きくらげの3種類のキノコを使っています。日差しが少なくなってくると、体内で生成されるビタミンDも少なくなります。きのこからビタミンDをとって、元気な体を保ちましょう! *八王子産の食材 ・こまつな ・しょうが ・しいたけ ・たまご 11月14日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、17日(日)には東京たま未来メッセにて『三都絆祭』が行われます!各市の特産品を使った「ホッキカレー湯葉チップス添え」などを販売予定です。 お時間のある方は、ぜひ足を運んでみてください♪ *八王子産の食材 ・しょうが 11/13 なわとび練習会![]() ![]() ![]() ![]() かっこいい技をいろいろ教えてもらえました。 11/13 ラグビー選手と一緒に給食
タグラグビー体験の後は、選手の方と一緒に給食を食べました。
机からはみ出す大きな体で、たくさん給食を食べる様子にびっくりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/13 タグラグビー体験2年生
愛宕小学校に日野レッドドルフィンズの選手の方々が来て、タグラグビーの体験教室を行いました。
タグを取る練習、相手から逃げて、タグを取られない練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11/13 タグラグビー体験1年
愛宕小学校に日のレッドドルフィンズの選手たちが来ました。
1年生のタグラグビーの授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月13日の給食![]() ![]() ![]() ![]() *八王子産の食材 ・にんじん ・こまつな ・だいこん ・卵 11月12日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *八王子産の食材 ・大根 ・しょうが ・鶏卵 11/12_集会![]() ![]() ![]() ![]() 11/11_朝会![]() ![]() また、表彰がたくさんありました。愛宕小の子供たちは学校の外でも活躍しています。さすがですね。 |