給食 1
給食の時間に各クラスをのぞいてみました。
楽しそうに食べていました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:38 up!
避難訓練 3
大きな地震がきた想定の訓練でした。
校庭に出た後、教室に戻れない場合もあるので
今回は、上着を着て避難する指示がありました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:38 up!
避難訓練 2
大きな地震がきた想定の訓練でした。
校庭に出た後、教室に戻れない場合もあるので
今回は、上着を着て避難する指示がありました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:36 up!
避難訓練 1
大きな地震がきた想定の訓練でした。
校庭に出た後、教室に戻れない場合もあるので
今回は、上着を着て避難する指示がありました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:36 up!
5年生 中北米 2
もみすりを、すり鉢とボールでしていましたが、時間がかかるので
機械を持ってきていただき、残りの米は精米までして頂きました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:29 up!
5年生 中北米 1
もみすりを、すり鉢とボールでしていましたが、時間がかかるので
機械を持ってきていただき、残りの米は精米までして頂きました。
【今日のできごと】 2025-01-22 13:29 up!
4年生
【今日のできごと】 2025-01-22 13:29 up!
☆きょうのこんだて☆ 1月22日(水)
ごまごはん
イカの一味焼き
五目煮豆
カブとなめこの味噌汁
いよかん
牛乳
【給食室より】 2025-01-22 12:30 up!
☆きょうのこんだて☆ 1月21日(火)
コッペパン
カレーミート
ほうれん草とベーコンのパスタ
人参のポタージュ
牛乳
【給食室より】 2025-01-21 12:32 up!
☆きょうのこんだて☆ 1月20日(月)
麦ごはん
ししゃもの磯辺焼き
ポテト入りきんぴら
くずきりのすまし汁
牛乳
【給食室より】 2025-01-20 12:42 up!
☆きょうのこんだて☆ 1月17日(金)
ごはん
鰆の西京味噌焼き
炒り鶏
かきたま汁
牛乳
【給食室より】 2025-01-17 12:58 up!
4年生理科見学 3
サイエンスドーム内1階に移動し、身体を使える主にエネルギーに関わるアトラクションを楽しみました。
【今日のできごと】 2025-01-17 11:06 up!
4年生理科見学 2
プラネタリウム見学の後、サイエンスドーム内2階の宇宙のコーナーで楽しむ子どもたちです。
【今日のできごと】 2025-01-17 11:03 up!
4年生理科見学 1
ドーム内に入って、太陽や月の動き等の学習が、暗闇の中で始まります。
【今日のできごと】 2025-01-17 10:58 up!
☆きょうのこんだて☆ 1月16日(木)
えびチャーハン
しゅうまい
八王子産白菜の中華スープ
ポンカン
牛乳
【給食室より】 2025-01-16 12:45 up!
3年生 算数
【今日のできごと】 2025-01-15 19:18 up!
1年生 福笑い 2
昔遊びをしていました。上手にできる子もいましたが
変な顔になってしまった子は、大笑いでした
【今日のできごと】 2025-01-15 19:18 up!
1年生 福笑い 1
昔遊びをしていました。上手にできる子もいましたが
変な顔になってしまった子は、大笑いでした
【今日のできごと】 2025-01-15 19:18 up!
席書会(6年)2
小学校生活最後の席書会。
緊張感をもって一文字一文字筆を動かしていました。
バランスを考え、思いを込めながら書いていました。
【今日のできごと】 2025-01-15 19:18 up!
席書会(6年)1
小学校生活最後の席書会。
緊張感をもって一文字一文字筆を動かしていました。
バランスを考え、思いを込めながら書いていました。
【今日のできごと】 2025-01-15 19:17 up!