日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

2/19の30_2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習の班面接の続きです。
前回は、クリアした班がなかったようです。

2/19の29_給食

画像1 画像1
今日のメニュー
赤魚のごまみそ焼き、人参とれんこんのきんぴら、沢煮椀、ごはん、黄桃缶、牛乳 です。

2/19の28_3-45数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過去問を解いています。

2/19の27_1-34英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Lesson6の問題を解いています。

2/19の26_1-2音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奏者が交代しました。

2/19の25_1-2音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箏の練習をしています。
前回より上達しています。

2/19の24_2-3美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修正して、また試し押しをします。
完成が近づいています。

2/19の23_2-3美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
試し押しをして修正しています。
印影を確認しながらの作業です。

2/19の22_2-3美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
篆刻印づくりです。
試し押しをしています。

2/19の21_3-23数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模試問題の答え合わせをしています。
相談して解法を確認しています。

2/19の20_3-23数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
過去問を解いています。
教え合いながら解いています。

2/19の19_1-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の問題演習をしています。

2/19の18_1-3社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応仁の乱と戦国大名について動画を視聴しています。
戦国大名の成り立ちを確認しています。

2/19の18_1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書く学習をしています。
ワークシートの問題を解いています。

2/19の16_1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気に関する会話の学習です。
例文を確認しています。

2/19の15_1-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の音読をペアで行っています。

2/19の14_2-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大都市圏について学習しています。
関東地方の工業についてまとめています。

2/19の13_2-2国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学ぶ力」と言う単元の学習です。
説明的文章の読み方を確認していきます。

2/19の12_2-3理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力だめし問題を解いています。

2/19の11_2-4家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの学習の復習をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 生徒朝会(委員長)
3/14 卒練(1,2)/卒業式予行/給食 終(3)