3月6日(木)給食![]() ![]() 環境問題を考えるイベントで、はちおうじっ子のお友達が、環境にやさしい食材「押し食材」を使ってみんなにおすすめしたい「押しカレー」をいただきました。詳しくは食育だよりをご覧ください。 図工3年 カラフルねん土でマイグッズ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙粘土に絵の具を練り込む感触、容器のつなげ方、色の組み合わせ、、たくさん工夫します。 友達と見せ合って、さらに楽しみが膨らみます。 図工6年 みんなでコロコロガーレ!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月5日(水))給食![]() ![]() 6年3組元気応援メニューです。きなこ揚げパンを選んだ理由はおいしいからです。下級生へのメッセージは、「給食は体に必要なものだから、苦手なものでも一口は食べて、少しずつ食べられる量を増やしていきましょう!」と伝えました。 3月4日(金)給食![]() ![]() 6年2組元気応援メニューです。豆腐ハンバーグは健康的なので、リクエストしました。下級生へは、「給食では栄養ある食べ物が入っていて、とってもおいしいので、残さず食べましょう!」とメッセージを伝えました。 3月3日(金)給食![]() ![]() ももの節句は、女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事です。ひなまつりにちなんだ料理をいただきました。 |