☆きょうのこんだて☆ 3月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ししゃものカレー焼き 野菜の甘酢漬け 塩肉じゃがのそぼろ煮 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 3月5日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆず香る鶏の照り焼き 野菜のおかか和え 呉汁 デコポン 牛乳 八王子市の調理師さんが八王子産のゆずを収穫して、調理してくださった「ゆずジャム」を使った「ゆず香る鶏の照り焼き」を美味しくいただきました。 ☆きょうのこんだて☆ 3月4日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パリパリアーモンドサラダ トマトポトフ 牛乳 「きなこ揚げパン」は6年生の元気応援メニューでした。 ☆きょうのこんだて☆ 3月3日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吉野汁 ひなまつりフルーツ白玉 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 2月28日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 豆腐チャンプル ワンタンスープ 牛乳 ☆きょうのこんだて☆ 2月27日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サバの竜田揚げ 大豆の磯煮 凍み豆腐の味噌汁 牛乳 学校公開 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おうちの方に観ていただきました。 学校公開 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おうちの方に観ていただきました。 1年生、あさひ学級 凧作り 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で凧あげをしました。 いい風が吹いていたので、上手くあがって楽しそうでした。 1年生、あさひ学級 凧作り 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で凧あげをしました。 いい風が吹いていたので、上手くあがって楽しそうでした。 1年生、あさひ学級 凧作り 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で凧あげをしました。 いい風が吹いていたので、上手くあがって楽しそうでした。 1年生、あさひ学級 凧作り 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭で凧あげをしました。 いい風が吹いていたので、よくあがって楽しそうでした。 5年生 調理実習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガラスのお釜なので、炊ける様子が観察できました。 自分たちが育てたお米は、格別美味しかったようです。 5年生 調理実習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガラスのお釜なので、炊ける様子が観察できました。 自分たちが育てたお米は、格別美味しかったようです。 5年生 調理実習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガラスのお釜なので、炊ける様子が観察できました。 自分たちが育てたお米は、格別美味しかったようです。 1、2年生 体育 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱や、ゴムを飛んだり、輪をくぐって回りました。 体でじゃんけんを、校長先生やおうちの方と楽しくしていました。 1、2年生 体育 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱や、ゴムを飛んだり、輪をくぐって回りました。 体でじゃんけんを、校長先生やおうちの方と楽しくしていました。 1、2年生 体育 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱やゴムを飛んだり、輪をくぐったりケンパをしました。 体でじゃんけんを、校長先生やおうちの方と楽しくしていました。 1、2年生 体育 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳び箱や、ゴムを飛んだり、輪をくぐって回りました。 体でじゃんけんを、校長先生やおうちの方と楽しくしていました。 たてわりレク大会 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なんでもバスケット、震源地ゲーム、逃走中など たのしく遊んでいました。 |