3/4の18_2-2理科
【学校生活】 2025-03-04 10:12 up!
3/4の17_3-3理科
【学校生活】 2025-03-04 10:07 up!
3/4の16_3-3理科
【学校生活】 2025-03-04 10:06 up!
3/4の15_2-34数学
【学校生活】 2025-03-04 10:02 up!
3/4の14_3-5理科
【学校生活】 2025-03-04 09:36 up!
3/4の13_3-5理科
グループ活動をしています。
理科に関するテーマを決めてまとめます。
【学校生活】 2025-03-04 09:35 up!
3/4の12_2-34英語
4つの英文を読んで、それぞれの意見を読み取っています。
「ウェブサイトに掲載された市民の意見」が題材です。
【学校生活】 2025-03-04 09:32 up!
3/4の11_2-34英語
教科書の内容を読み取っています。
学校生活が題材のようです。
【学校生活】 2025-03-04 09:28 up!
3/4の10_2-2国語
班員から発表について意見をもらっています。
次回、本発表をします。
【学校生活】 2025-03-04 09:26 up!
3/4の9_2-2国語
「学ぶ力」と言う単元です。
各自の意見を発表しています。
【学校生活】 2025-03-04 09:24 up!
3/4の7_2-1理科
【学校生活】 2025-03-04 09:18 up!
3/4の8_2-1理科
実験の準備をしています。
モーターの原理を確認していきます。
【学校生活】 2025-03-04 09:16 up!
3/4の6_1-12数学
【学校生活】 2025-03-04 09:12 up!
3/4の5_1-12数学
相対度数について学習しています。
度数分布表を作っています。
【学校生活】 2025-03-04 09:10 up!
3/4の4_1-12数学
【学校生活】 2025-03-04 09:07 up!
3/4の3_1-3社会
ヨーロッパとイスラムの交流についてまとめています。
十字軍の話題が出ています。
【学校生活】 2025-03-04 09:05 up!
3/4の2_1-4国語
【学校生活】 2025-03-04 09:02 up!
3/4の1_1-4国語
班で活動しています。
付箋機能を使って、班で意見をまとめています。
【学校生活】 2025-03-04 09:00 up!
3/3の15_給食
今日のメニュー
鰆の利休焼き、菜の花の和え物、すまし汁、ごはん、白桃缶、牛乳 です。
【学校生活】 2025-03-03 13:07 up!
3/3の14_2-3理科
【学校生活】 2025-03-03 12:05 up!