卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART4
令和6年11月30日(土)。
2名の大学生は、すでに来年の外国語の授業を見据えています。素晴らしいです。 自分たちに足りないことを貪欲に学んでいます。 この大学生の後輩たちが現在、1・2年生の英語活動の授業を行っています。第二小学校では全学年で外国語(英語)の学習を取り入れています。 第二小学校の特色ある教育活動の一つです。 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART4 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART3
令和6年11月30日(土)。
2名の大学生は、昨年度まで1・2年生の英語活動を指導していた学生です。 小学校の英語教育を専門に学んでいる大学生です。 卒業の年を迎え、卒業論文を作成するために第二小学校での外国語活動や外国語の授業の様子を参観しているのです。 来年の4月には小学校教員として、日本のどこかの小学校で授業を行う2名です。 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART3 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART2
令和6年11月30日(土)。
11月29日・金曜日、1校時です。3年2組の教室の様子です。 外国語活動の学習中です。 担任の先生はサングラスをかけ、外国の人になり切ります。いいですね! 教室の後ろでは、2名の大学生が授業を参観しています。 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART2 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART1
令和6年11月30日(土)。
今日も朝から、すごく良いお天気です。 気温は低く空気は冷たいです。 天気予報によると日中の最高気温は「14度」くらいまでしか上がらないようです。 寒い日が続いています。体調管理に気を付けましょう。 卒業論文! 外国語活動(令和6年11月30日 3年生編)PART1 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART6
令和6年11月29日(金)。
ランチルーム会食は1年に1回行います。 校長室会食は、ほぼ毎日行っています。1学期は6年生から始まりました。現在(11月29日)、2年2組が校長室会食を行っています。 1年生は令和7年1月を予定しています。 第二小学校は給食指導や食育を大事にしています。 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART6 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART5
令和6年11月29日(金)。
1年生の教室は1階にあります。ランチルームは3階にあります。 いつもと違う景色が見えます。眺めも良いですね。 いただきます! う〜ん、おいしい! いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART5 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART4
令和6年11月29日(金)。
11月29日・金曜日、給食指導の時間です。ランチルーム会食です。 今日は、1年2組がランチルームで会食を行います。 ランチルームの入り口にはいつものように、表示があります。嬉しい心配りです。 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART4 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART3
令和6年11月29日(金)。
いつもと違う雰囲気の中で給食を食べます。 みんなで食べるとおいしいです。 ランチルームはすっかりきれいになりました。栄養士の先生は毎日、各教室を回ります。 ランチルームも訪問します。栄養士の先生も嬉しそうです。 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART3 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART2
令和6年11月29日(金)。
いつものようにみんなで準備をします。配膳をします。 いただきます! あああ、お腹が空いた! うまい!おいしい! 美味しいものを食べると子供たちの表情はニコニコです。 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART2 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART1
令和6年11月29日(金)。
11月26日・火曜日、給食指導の時間です。ランチルーム会食です。 この日は、こだま学級の子供たちによるランチルーム会食です。 入り口にはすてきな掲示があります。栄養さんや事務職員の方々が作成してくださいました。 いただきます! ランチルーム会食(令和6年11月29日 こだま学級、1年生編)PART1 11月28日(木)の給食リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART4
令和6年11月29日(金)。
世界に一つだけのクリスマスリースを作ります。 子供たちが生き生きと活動する様子を見るのは幸せです。 クリスマスリースの完成はもうすぐです。 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART4 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART3
令和6年11月29日(金)。
子供たちは自宅から持ち寄った様々なアクセサリーをリースに飾り付けます。 「校長先生!きれいでしょ!」 「鈴を付けて。星も付けて。いっぱい付ける!」 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART3 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART2
令和6年11月29日(金)。
「校長先生!見て見て!すごいでしょ!」 「教室にはもっとたくさんあるよ。」 子供たちが自慢げに伝えに来ます。嬉しそうです。 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART2 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART1
令和6年11月29日(金)。
11月28日・木曜日、3・4校時です。中庭の様子です。 1年1組の子供たちが活動中です。アサガオのつるをまとめています。 クリスマスリースを作ります。 リース! クリスマス(令和6年11月29日 1年生編)PART1 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART4
令和6年11月29日(金)。
最初はちょっと不安そうな子供たちも、読み聞かせを始めると表情も穏やかになってきました。 読書犬は静かに、じっと、子供たちや絵本を見ています。子供たちは安心して読み聞かせをすすめます。 すてきな時間が流れました。 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART4 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART3
令和6年11月29日(金)。
読書犬活動とは、読書犬としての適性のある犬と子供が一組なります。 子供たちが周りからの評価を受けない環境で、犬を相手に本を読み聞かせる活動です。 読書犬になるためには健康面、安全面、性格面で適性があると判断されることが必要です。一定のトレーニングと評価を経て、信頼できる読書犬となるそうです。 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART3 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART2
令和6年11月29日(金)。
11月28日・木曜日、3・4校時です。図書室の様子です。 こだま学級の子供たちが「読書犬との触れ合い交流会」の真っ最中です。 昨年度も読書犬との触れ合い交流会を行いました。すごく良い雰囲気でした。 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART2 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART1
令和6年11月29日(金)。
今日も朝から、すごく良いお天気です。 雲一つない空が広がっています。 天気予報によると日中の最高気温は「15度」くらいまで上がるようです。 穏やかな一日になりそうです。 触れ合い! 読書犬(令和6年11月29日 こだま学級編)PART1 できること! ユニセフ募金(令和6年11月28日 児童集会編)PART5
令和6年11月28日(木)。
募金は、11月29日・金曜日、12月2日・月曜日、12月3日・火曜日の3日間行います。 代表委員が募金箱をもって、各昇降口前で待ちます。 みなさん、ご協力をお願いします。 代表委員の皆さん、ありがとうございました。 できること! ユニセフ募金(令和6年11月28日 児童集会編)PART5 |