【6年生】卒業式練習開始!
卒業式まで13日となった6年生。今日から卒業式練習が始まります。今日はあいにく体育館も寒いですね。まずは、式にふさわしい正しい座り方から学んでいきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月全校朝会
今年度最後の全校朝会です。先日学校だよりでもお伝えしました、北条氏照公が残した言葉「如意成就」についてお話しました。表彰もありましたので、どんな思いで練習に励んできたのかインタビューし、如意成就につなげながら皆で祝福しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(ひなまつり献立)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちらしずし 鶏の照り焼き かきたま汁 ひなまつりフルーツ白玉 牛夕 今日はひなまつり献立です🎎 給食ではちらしずしやひなまつりフルーツ白玉をいただきます🍡 ひな人形を飾る際に一緒にお供えするひしもちの3色にはそれぞれ意味が込められています。 緑は健康、白は清浄(きれい)桃色は魔よけの意味です。 ひしもちの3色をイメージして給食ではフルーツ白玉を作りました。 白玉粉と豆腐を合わせて白玉団子を作り、緑色は抹茶を、桃色はトマトピューレを入れて作りました。 |