12月18日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2学期最後のクラブ活動でした。来学期、どんな活動をするか話し合っているクラブが多かったです。

12月18日 授業風景 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の実験を校庭で行っていました。虫眼鏡を使って、日の光を集めて、黒やそれ以外の色の紙がどうなるかを実験していました。

12月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★今日の給食★

・群馬のソースカツ丼
・スタミナ野菜
・とうふとわかめのすまし汁
・牛乳


今日は100年フードに認定されている群馬県の「ソースカツ丼」を食べました。
100年フードとは、地域の食文化を未来に向けて100年続けていくことを目指した文化庁の取組です。現在、全国で250件の食文化が認められています。八王子市は、まぜごはんである「かてめし」と桑の葉パウダーを使った「桑都焼き」が100年フードに認定されています。
毎月1回、100年フードに認定された食材やメニューを取り入れ、全国各地の食文化を子供たちに伝えています。

12月17日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★今日の給食★

・カレーライス
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・くだもの缶(りんご缶)
・牛乳

12月17日 読み聞かせ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おおきくなったらきみはなんになる?」「たくさんのドア」可能性が無限大にある子供たち、2学期ももう終わり、小学校生活もあと3学期を残すだけになりました。大きくなったら、みんなはどんな人生を歩むのだろう?卒業を控えた6年生への読み聞かせ、ありがとうございました。

12月17日 読み聞かせ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あらしのよるに」中学年にぴったりの読み聞かせでした。ちょっと考えさせられますね。もうかれこれ、10年以上の読み聞かせ歴になるそうです。毎年、本当にありがとうございます。

12月17日 読み聞かせ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「まんじゅうこわい」のお話でした。落語の楽しい話にみんな耳を傾けていました。読み聞かせ、今年もありがとうございました。

12月16日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
★今日の給食★

・ごはん
・焼きししゃも
・じゃがいものそぼろ煮
・れんこんのきんぴら
・牛乳

12月16日 人権ことば朝会 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校児童が作った「人権標語」は、これから西昇降口の掲示板に掲示します。

12月16日 人権ことば朝会 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、なかよし班で整列して、1班から6班までの代表の児童が発表しました。

12月16日 人権ことば朝会 Part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、人権について作った「人権標語」を発表しました。

12月13日 わら細工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5・6校時、体育館で「わら細工の会 円座」の方から、日本に昔からあるわら細工を実際に体験させていただきました。稲刈りの後に残しておいた、わらを寄り合わせることに悪戦苦闘しながらも、リース型のしめ飾りをつくりました。

12月13日(金)の給食

画像1 画像1
★今日の給食★

・スパゲティミートソース
・野菜スープ
・ピーチヨーグルト
・牛乳

12月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今日の給食★

・ごはん
・ちくわの甘辛煮
・八王子産根しょうがの鶏だんご汁
・わかめとツナの和え物
・牛乳

今日は八王子産の根しょうがをたっぷりと使った鶏だんご汁です。しょうがの香りが引き立つよう、鶏だんごだけでなく、最後の仕上げにもすりおろしたしょうがを入れました。からだがポカポカ温まり、寒い日にぴったりの献立でした。

12月12日 社会科見学 6年生 19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通り、見学を終了しました。今から、帰校します。

12月12日 社会科見学 6年生 18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少人数の見学だったので、特別のルートで案内してもらいました。

12月12日 社会科見学 6年生 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学地、国会です。

12月12日 社会科見学 6年生 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自由見学

12月12日 社会科見学 6年生 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
議場にて⋯

12月12日 社会科見学 6年生 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
採決体験
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

行事予定表

献立表

学校経営計画

学校評価

学校運営委員会

お知らせ

食育だより

いじめ対策(生活指導)

学校説明会

生活指導

SNS関連(生活指導)

生活指導(その他)

保健

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保護者と教師の会