日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

2/17の12_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ何班がクリアできるでしょうか。

2/17の11_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかクリアできませんが、楽しそうです。

2/17の10_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目でもクリアできないようです。

2/17の9_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スローガンや行程などの質問があります。

2/17の8_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリアできない班が続出しています。
再チャレンジとなります。

2/17の7_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しい質問が出されているようです。

2/17の6_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホワイトボードで回答する問題もあるようです。

2/17の5_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
面接が始まりました。

2/17の4_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな質問が出るのでしょうか。

2/17の3_2年学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉校外学習に向けて、班面接を行います。
しおりの内容について、面接形式で質問されます。
予習しています。

2/17の2_生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会から生徒会新聞の発行や学級ボールについて連絡がありました。

2/17の1_生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒朝会で集合しています。
本日より、朝会時のネクタイ、リボンの着用ルールを廃止しました。

2/15の11 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが終わりました。
初めてのスピーキングテスト、感想はいかがですか。
3年生では大学を会場としてテストが実施され、都立高校の得点となります。
今日の経験を踏まえ、来週からの授業に活かしてください。
お疲れさまでした。

2/15の10 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順調にテストが進んでいます。

2/15の9 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが始まりました。
テスト時間は、約9分です。

2/15の8 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘッドセットを装着し、いよいよテスト開始です。

2/15の7 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画の視聴が終わりました。

2/15の6 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マイクテストをしています。

2/15の5 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音量の調節やマイクのテストをしていきます。

2/15の4 スピーキングテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘッドセットを装着しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 朝会/安全都(一次・前期)合格発表日
3/4 専門(後期最終)
3/5 赤ちゃんふれあい(3)/職会
3/6 中央/(後期最終)避難
3/7 地域学習(2)
3/8 第2回地域美化活動/第5回青少対運営(11:00〜)