日々の学校生活を、写真でお伝えしています。

2/7の17_3-1社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地球の環境問題について学習しています。
温室効果ガスの排出削減について考えています。

2/7の16_1-34数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2平面の位置関係の問題演習です。
ちょっと苦労しています。

2/7の15_1-34数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
球の体積を求める問題演習をしています。
ちょっと難しい問題もあるようです。

2/の14_1-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、構成メモを作っています。

2/7の13_1-1国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報告文を書く学習です。
学習端末で、作成していきます。

2/7の12_1-34数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体の体積の問題演習をしています。
相談しながら解いています。

2/7の11_2-4理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験が思うようにできず、配線を修正しながら進めています。

2/7の10_2-4理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磁界の中で電流を流した時の導線が受ける力を調べています。

2/7の9_1-2家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スムーズに作業を進めてます。

2/7の8_1-2家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロン、ミシンがフル稼働しています。

2/7の7_1-2家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ポケットをつけていきます。

2/7の6_1-2家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンづくりです。

2/7の5_2-3国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の学習です。
接続詞の問題を解いています。

2/7の4_3-1数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
模試問題の答え合わせをしています。
作図の問題でした。

2/7の3_3-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、読みトレの練習です。
おにぎりが話題の文章です。

2/7の2_3-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、ペアで練習です。

2/7の1_3-45英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読みトレの練習中です。

2/6の55_2-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結構難しいです。

2/6の54_2-4国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
付属語の問題演習をしています。
答え合わせが始まりました。

2/6の53_2-12英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらも、ワークシートの答え合わせをしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 振替休業日
2/25 定期(学年末)考査 始
2/27 定期(学年末)考査 終
3/1 総合学習発表会(2)/保護者会(1,2)