【12/9】4年生 理科その7【12/9】4年生 理科その6【12/9】4年生 理科その5【12/9】4年生 理科その4【12/9】4年生 理科その3【12/9】4年生 理科その2【12/9】4年生 理科その1校長 12月7日 理科室 二十四節気「大雪(たいせつ)
今日は二十四節気22番目「大雪」です。大雪とは、雪が盛んに降り出す頃という意味で、山々の峰は雪をかぶり、平地にも雪が降る時期です。字の通り大雪(おおゆき)になる地域もあります。
今日は太平洋側、東京も晴れましたが、北海道や東北地方、日本海側では雪が降った地域もあったようです。今、東京の神宮や上野公園の銀杏はもみじの葉が緑からオレンジ、黄色に移り変わりとてもきれいです。 また、大雪は期間でいうと12月7日から12月20日です。 12月7日頃「閉寒成冬(そらさむくふゆとなる)」空が閉ざされ本格的な冬になるという意味で、重たい冬の雲が空を塞いでいるかのような真冬の空のイメージです。 12月11日頃「熊蟄穴(くまあなにこもる)」 熊が穴に入って冬ごもりを始める頃。くまは秋の間に食いだめをしておきます。 12月16日頃「鱖魚群(さけのうおむらがる)」 鮭が群がって川をのぼっていく頃です。川で産まれた鮭は、海を回遊し、冬になると産卵のため生まれ故郷の川に戻ります。 2024年も残り一ヶ月足らず。これから年末にかけて、世の中が慌ただしくなります。こういう時ほど、深呼吸をしてゆったりと過ごしたいですね。 【12/6】3年生 道徳その4【12/6】3年生 道徳その3【12/6】3年生 道徳その2【12/6】3年生 道徳その1校長 【12/6】2年生 国語その3【12/6】2年生 国語その2【12/6】2年生 国語その1校長 【12/6】6年生 家庭その6【12/6】6年生 家庭その5【12/6】6年生 家庭その4【12/6】6年生 家庭その3【12/6】6年生 家庭その2 |