道徳の授業の様子(1年生)

1校時1年生は「最大の敵 最大の友」を読んで友情と信頼について考えました。
お互いを高めあえる友について考えを深めました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路学習の授業の様子(2年生)

進路に向けての学習が始まっています。
今日は入試における調査書の扱いについて学習しました。
みんな緊張感をもった真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生)その7

6時間目の総合の授業では、校外学習の新聞づくりを進めました。訪問先ごとに、個人の事後学習を班でまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間の様子(3年生)

本日の総合の時間は、卒業式に関連することについてのアンケート等を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(1年生)

生徒会主催「いじめ防止」のための学活では,いじめをなくすために一人ひとりが考え,班ごとに意見を分かち合い,クラスで討議をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の様子(3年生)

生徒会主催 「いじめ防止活動」についての授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業の様子(2年生)

1校時3組の技術の様子です。
班員と協力しながら工作に励んでいました。
1つ1つ丁寧に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間の様子(2年生)その2

1校時2組の総合的な学習の時間の様子です。
事前アンケートから皆が抱いている悩みを共有し、上級学校に進学するだけではなく、多様な進路について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間の様子(2年生)その1

1校時の1組総合的な学習の時間の様子です。
本日から進路学習が始まりました。
上級学校の種類を学び、パンフレットを見ることで興味が湧いている生徒が多く見受けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(2年生)

1校時の授業の様子です。
1組は国語で意見文の作成をしていました。
2組は理科で電気について学んでいました。
3組は音楽で琴の演奏に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子(2年生)3組

3組の調理実習の様子です!
火加減の調節が難しいですね!
使ったものをきれいに返せるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子(2年生)2組

2組の調理実習の様子です。
率先して片づけをしている人が多いるように思えました!
4校時でしたが、給食を残さず食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業の様子(2年生)1組

本日は調理実習です。
鶏の照り焼きと小松菜のお浸しを作っていました。
それぞれが役割分担して
作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) その6

1年生は1校時 校外学習の事後学習の新聞づくりを進めました。
学んだことを分かりやすく伝えるように工夫をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(3年生)

今日の道徳授業地区公開講座では「二通の手紙」を題材に、ルールや決まりはなぜあるのかということについて考えました。
決まりは人を縛るためのものえはなく守るもの、法や決まりがあることで得られるものがあることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座(1年生)

3校時は道徳地区公開講座です。
1年生は「チョコの行方」を読んで、さまざまな意見をもとに「人を想う」こと、友情や信頼について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(1年生) その5

6時間目の総合では,昨日の校外学習の訪問先に関する新聞づくりを進めました。実際に足を運び,見学・体験したりインタビューしたりした内容を基に,一人ひとりがまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!八王子マスター(1年生) その20

みんな無事訪問先から帰ってきました。ご協力いただきありがとうございました。
昼食も八王子のものをいただきます。八王子ローストポーク丼の店のローストポーク丼を美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

目指せ!八王子マスター(1年生) その19

八王子市役所の学校給食課で『桑都ソース』についてお話いただきました。学校給食から生まれたソースを商品化したものです。
画像1 画像1

目指せ!八王子マスター(1年生) その18

多摩森林科学園で八王子の自然について学びました。フィールドワークで新鮮な空気を実際に体感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 新入生保護者説明会
あいさつ運動
2/13 避難訓練
2/14 専門委員会
2/15 中央委員会
2/17 生徒会朝礼

教育課程

体罰防止基本方針

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

学校からのお知らせ