1年生 お手がみ
国語の授業で「お手がみ」の学習が始まりました。これまでの物語文と比べるととても長いお話で、子供たちも頑張って読んでいました。教科書を読んで面白かったところをグループで伝えることができました。
【五小の生活】 2025-02-05 07:54 up!
1年生 縄跳び2
体育で縄跳びを使って学習しました。今週からジャンジャンジャンピングも始まり縄跳びに対する意欲が高まっています。今月末には長縄集会もあります。短なわでは新しい飛び方にチャレンジし、長なわではそれぞれの学級の記録に挑戦しています。
【五小の生活】 2025-02-05 07:53 up!
令和7年2月4日(火)の給食
今日の献立
ミルクパン
ポテトグラタン
野菜スープ
フレンチサラダ
牛乳
【給食の献立】 2025-02-04 11:59 up!
1年生 漢字の学習
2月入り、2学期から始まった新出漢字の学習も残りわずかとなってきました。すっかり漢字の学習にも慣れ、たくさんの漢字を覚えました。2年生になるまでに1年生で習った漢字を使えるように頑張って復習していきます。
【五小の生活】 2025-02-04 09:35 up!
令和7年2月3日(月)の給食
今日の献立
セルフ 恵方巻
つみれじる
大豆の揚げ煮
果物 みかん
牛乳
【給食の献立】 2025-02-03 11:51 up!