学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

2月3日の給食。

画像1 画像1
2月3日の給食は、
・セルフ恵方巻き
・いわしの甘辛揚げ
・こんにゃく汁
・りんかけ豆
・牛乳   です。

今日は節分献立です。節分は春が始まる日の前日、立春の前の日のことをいいます。
今年は立春が2月3日になるので2月2日が節分にあたります。
節分の習わしとして、豆まきがありますが、豆をまいて悪いことを追い払い、服を呼び込むという意味が込められています。最近では関西地方の風習である恵方巻きが関東地方にも広まってきていますね。
子どもたちは「昨日も恵方巻き食べたよ!」と言いながらセルフ恵方巻きを楽しみながら食べていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

地域運営学校関係

別所会

学校いじめ防止基本方針

学校評価

サタデースクール

登校許可証

八王子市より