1月29日(水) 7組 劇と音楽の会に向けて
4校時に7組の生徒が「劇と音楽の会」に向けて手話と合唱の「未来へ」、ハンドベルとトーンチャイムの合奏「しるし」の練習を体育館で行いました。「劇と音楽の会」は参加校の生徒が日頃の成果を発表し合い交流する会です。今年度は2月13日(木)に調布市グリーンホールにて発表を行います。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-29 12:28 up!
1月24日(金) ツボミスクール
外部講師の先生をお招きして「ツボミスクール」を実施しました。からだの変化が大きい時期にある生徒たちが、より健康な生活を送ることができるようなるための学習です。講師先生わかりやすいお話をありがとうございました。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-24 19:07 up!
1月24日(金) 生徒会朝礼
生徒会朝礼では生徒会役員から素敵な出来事の報告や、学年から時間を意識した行動をしようと呼びかけがありました。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-24 19:01 up!
1月21日(火) 放課後学習教室
放課後に数学の学習教室を実施しました。今日は24名の生徒が参加しました。学生サポーターや学運協の方、数学科の先生が生徒の質問に答えました。来週の28日火曜日15:40〜16:30も実施します。参加希望の生徒は、当日朝までに申し込み用紙を担任の先生に提出してください。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-22 13:55 up!
1月20日(月) スキー移動教室に向けて
1年生は2月4日(火)〜6日(木)にスキー移動教室を実施します。今日は、しおりをもとに係会議を行いました。班での役割を分担して協力し合い、充実した宿泊行事にしましょう。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-20 18:17 up!
1月17日(金) 避難訓練
今月の避難訓練はJアラートに対応した避難体制の確認です。生徒は放送の指示に従い、落ち着いて行動することができました。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-17 10:24 up!
1月16日(木)授業の様子
家庭科の授業ではミシンを使い、トートバックを製作しています。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-16 11:46 up!
保健給食委員会 ハンカチ点検
保健給食委員会ではハンカチの持参率を高めるため、各クラスでハンカチ点検を行っています。どの学年も持参率が上がっています。インフルエンザ予防のためにも手洗いの習慣を高めましょう。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-15 13:44 up!
1月8日(水) 3学期始業式
新年を迎え、3学期始業式が行われました。久しぶりに顔を合わせた仲間とクラスで楽しそうに過ごす姿が多くみられました。クラスでは今年の抱負を掲げる様子も見られました。目標に向けて今年も頑張りましょう。
【令和6年度 今日の出来事】 2025-01-08 13:48 up!