学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

6年日光移動教室(1日目:大谷石資料館)

最初の見学先は「大谷石資料館」。11℃という冷んやりしたなか、採掘跡のスケールに驚く子どもたち。江戸時代から採掘がはじまり、日本の都市づくりに貢献した大谷石について、学ぶことができました。
画像1 画像1

日光移動教室(1日目: 出発式)

小雨のため、体育館にて出発式を行いました。スローガン「メリハリを意識しながら、積極的に行動しよう」を大事にしながら自分たちらしい3日間にしようと決意を新たにした子どもたちでした。
保護者の皆さん、お見送りありがとうございました!あいにくの雨ですが、心は晴れやかに行ってまいります。
画像1 画像1

7月12日の給食。

画像1 画像1
7月12日の献立は、
・ジャージャー麺
・コーンポテト
・たまごスープ
・牛乳  です。

7月11日の給食。

画像1 画像1
7月11日の献立は、
・ごはん
・さけのごまみそ焼き
・五目煮豆
・沢煮椀
・牛乳  です。


7月10日の給食。

画像1 画像1
7月10日の献立は、
・ビビンバ
・えだまめ
・ビーフンスープ
・果物(冷凍みかん)
・牛乳 です。


7月9日の給食。

画像1 画像1
7月9日の献立は、
・わかめごはん
・さばの塩焼き
・もやしのからし和え
・豚汁
・牛乳  です。


7月8日の給食。

画像1 画像1
7月8日の献立は、
・ガーリックピラフ
・八王子産ハニーマスタードチキン
・コールスローサラダ
・トマトと卵のスープ
・牛乳  です。


はちみつのお話です。
美容や健康に良いと言われるはちみつですが、はちみつに含まれている成分の中に、お肉を柔らかくしてくれる働きがあります。マスタードとの相性も抜群で、おいしく焼き上がり増した。
使用したはちみつは八王子市内で採蜜された八王子産のはちみつを使用しています。

今日もおいしくいただきました。

7月5日の給食。

画像1 画像1
7月5日の献立は、
・ツナそぼろちらし
・ささかまぼこのマヨネーズ焼き
・彩り和え
・七夕汁
・牛乳 です。

7月7日の七夕に因んだ献立です。

7月4日の給食。

画像1 画像1
7月4日の献立は、
・ごはん
・さわらのごまみそダレ
・じゃこキャベツ
・呉汁
・牛乳  です。
今日は和食の献立です。
和食は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された日本が誇る食文化です。
一汁三菜の食事スタイルは栄養バランスが整いやすいと言われています。
給食でも和食を推進し、積極的に取り入れています。

今日はさわらのごまだれがけはタレがとてもおいしく、魚だけでなくごはんにかけてもおいしいとたくさん食べてくれていました。

7月3日の給食。

画像1 画像1
7月3日の給食は、
・たまごと長ねぎのチャーハン
・のり塩ポテト
えのきのスープ
・果物(もも缶)
・牛乳 です。

卵は生のままでも加熱しても食べることができる万能食材ですが、それだけでなく栄養価も素晴らしい食材です。健康を維持するのに必要な栄養素をバランス良く含んでおり、「完全栄養食」ともいわれています。
特に、血や筋肉のもとになるたんぱく質が素晴らしいと言われています。
給食ではしっかり火を通し、チャーハンに混ぜていただきました。

具もみじん切りにしているので食べやすくピカピカのお皿を見せてくれる子ども達が多くいました。

7月2日の給食。

画像1 画像1
7月2日の給食は、
・サルササンド
・手作りシチュー
・かぼちゃのシチュー
・果物(スイカ)
・牛乳  です。


夏が旬のスイカの登場です。
スイカなどの夏が旬の野菜や果物には、身体の中にこもった熱を放出してくれる働き亜があります。
年々暑くなっていますが、旬の食べものを食べることも熱中症対策として有効な手段です。
もうすぐ夏休みになりますが、甘いジュースやお菓子をたべすぎてしまいがちな人もいるのではないでしょうか?
3食バランスの良い食事を心がけて暑い夏をすごしていきたいですね。

7月1日の給食。

7月1日の給食は
・夏野菜のカレーライス
・ゆでとうもろこし
・ABCスープ
・牛乳 です。

ゆでとうもろこしは、2年生がとうもろこしの皮むきを手伝ってくれました。
別所小みんなが食べるとうもろこしをむくことを説明すると、丁寧にひげも残らないようむいてくれていました。
八王子市内で収穫されたとうもろこしは甘くてとてもおいしかったと好評でした。

2年生のみなさんお手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の給食。

6月28日の給食は、
・ごはん
・ししゃもの磯辺揚げ
・下中玉ねぎの肉じゃが
・キャベツのにんにく風味
・牛乳  です。


画像1 画像1 画像2 画像2

6月27日の給食。

画像1 画像1
6月27日の給食は、
・キムチチャーハン
・ポップビーンズ
・中華風コーンスープ
・果物(メロン)
・牛乳です。

果物のお花話です。
春から夏にかけては特に果物がたくさん出回ります。
生の果物や野菜には「カリウム」おいう栄養素がたっぷり含まれています。これは、身体の中の余分な水分を出したり、筋肉や神経の伝達にも関わる大切な栄養素になります。
今日は旬の「メロン」を給食でいただきました。

【2年生】生活科公園探検(お月見公園・長池公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月26日(水)に、生活科の学習でお月見公園と長池公園に公園探検に行きました。お月見公園では遊具で遊んだり芝生で寝転んだり、長池公園では、畑で育つ野菜や様々な生き物を見つけたりとそれぞれの公園のおすすめポイントを見つけていました。

6月26日の給食。

画像1 画像1
6月26日の給食は、
・小田原かまぼこ丼
・野菜の煮びたし
・根菜汁
・牛乳です。


姉妹都市である小田原市で製造されている「小田原かまぼこ」をたっぷり使用したかまぼこ丼を作りました。

6月25日の給食。

画像1 画像1
6月25日の給食は、
・セサミトースト
・八王子産キャベツのクリーム煮
・大根ごまサラダ
・乳酸菌飲料 です。

6月24日の給食。

画像1 画像1
6月24日の給食は、
・ごはん/手作りふりかけ
・白身魚の香り揚げ
・ごまあえ
・みそけんちん
・牛乳です。


5年八ヶ岳移動教室(2日目:牧場体験)

鷹山ファミリー牧場では、搾乳体験や酪農家の話を通して命の学習をしました。昼食は班ごとにBBQをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年八ヶ岳移動教室(2日目:爽やかな朝)

澄んだ空気のなか、鳥のさえずりを聞きながら爽やかに朝の会を行いました。子どもたちは元気で、朝食もよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

教育課程

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営計画

地域運営学校関係

別所会

学校いじめ防止基本方針

学校評価

サタデースクール

登校許可証

八王子市より