1月避難訓練(火災)2
校庭に避難し、取り残された人がいないか、人数確認をして、副校長先生が先生方から報告を受けます。
この後、私から訓練についての指導を行い、教室に戻って、今日の訓練の振り返りを担任の先生と一緒に行います。
【校長室より】 2025-01-21 09:09 up!
1月避難訓練(火災)1
今日の避難訓練は、予告なし・登校してすぐの朝の時間に行われました。
訓練のポイントは、火災や地震は、突然起きることを理解すること。そして心の準備ができていなくても、これまでに習った「お・か・し・も」や防災頭巾をかぶる、口をハンカチなどで押さえ、体を低くして避難するといった、約束事ができるかどうかを確かめることでした。
【校長室より】 2025-01-21 09:04 up!
1月20日の給食
【今日の献立】
・ミルクパン
・チキンビーンズ
・カラフルサラダ
・牛乳
今日は、キャベツ・きゅうり・コーン・パプリカを使って彩り鮮やかなカラフルサラダを作りました。
【給食室から】 2025-01-21 07:29 up!
1月17日の給食
【今日の献立】
・ごはん
・さわらの西京白みそ焼き
・けんちん汁
・五目煮豆
・牛乳
「さわらの西京白みそ焼き」に使った西京白みそは、京都府の100年フードに認定されている食材です。西京白みそは、米麹のやわらかい甘みと、ほかの味噌に比べて塩分が少ないのが特徴です。
【給食室から】 2025-01-21 07:29 up!
1月16日の給食
【今日の献立】
・コーンピラフ
・じゃがいものしょうゆバターがらめ
・八王子産白菜のクリームスープ
・牛乳
今日は、ゆでたじゃがいもにバターと醤油と砂糖で味付けをした「じゃがいものしょうゆバターがらめを作りました。
甘じょっぱい味付けが子供たちに好評でした!
【給食室から】 2025-01-21 07:29 up!
1月15日の給食
【今日の献立】
・あずきごはん
・いかの胡麻味噌焼き
・いりどり
・きのこ汁
・みかん
・牛乳
1月15日やその前後のことを、「小正月」といい、お正月の終わりのことを意味します。小正月には1年の無病息災を願ってあずきがゆを食べる風習があるため、今日の給食ではあずきごはんとして提供しました!
【給食室から】 2025-01-21 07:28 up!
クラブ3
1枚目は、作品制作クラブ。友達とアドバイスし合い、図工作品を作っています。
2枚目は、屋外スポーツクラブ。今日は、サッカーの試合をしました。
【校長室より】 2025-01-20 15:29 up!
クラブ2
1枚目は、ダンスクラブ。どんなダンスにするか相談しています。
2枚目は、パソコンクラブ。パソコンに真剣に向かって作業をしています。
3枚目は、室内ゲームクラブ。カードゲームなど、様々なゲームを楽しんでいます。
【校長室より】 2025-01-20 15:27 up!
クラブ1
クラブ活動は、月3回程度あります。6年生が中心になって、子供たちでクラブを運営しています。
1枚目は、アウトドアクラブ。アウトドアに関するいろいろな体験をします。
2枚目は、室内スポーツクラブ。風船バレーをしているところです。
3枚目は、バスケットボールクラブ。まさに試合をしようとしているところです。
【校長室より】 2025-01-20 15:23 up!
3年クラブ見学
4年生からクラブ活動が始まります。今日は来年度に向けて、3年生がクラブを見学しました。各部長から活動内容などについて説明を受けました。
【校長室より】 2025-01-20 15:17 up!
全校朝会
三学期初めての全校朝会を行いました。私からは、今日は「大寒」であることの話題から始めました。桜の木は、冬の厳しい寒さに耐えながら、春に花を咲かせる力を蓄えている。人間も同じで、勉強でも生活でも辛いことを乗り越えると、桜の木ように、自分の花を咲かせることができるとの話をしました。
校長講話の後は、読書感想文コンクールで八王子市の代表に選ばれた児童の表彰を行いました。全校でその頑張りを称え、喜び合いました。
【校長室より】 2025-01-20 09:12 up!
こすもす学級書き初め展
【校長室より】 2025-01-17 12:20 up!
5年6年書き初め展
【校長室より】 2025-01-17 12:11 up!
3年4年書き初め展
3年生からは「毛筆」です。「とめ」や「はらい」に注意して書きました。
【校長室より】 2025-01-17 12:10 up!
1年2年書き初め展
【校長室より】 2025-01-17 12:09 up!
第20回おおるり展の様子
今日からエスフォルタアリ−ナ八王子にて開催されています。宮上小の子供たちの作品を見てきました。どの作品も力作ぞろいで、誇らしくなりました。是非皆様も行ってみてください。
【校長室より】 2025-01-16 15:42 up!
1月14日の給食
【今日の献立】
・磯ごはん
・鯖の香り焼き
・田舎汁
・ほうれんそうの彩り和え
今日は冬が旬のほうれん草を使って和え物を作りました。
霜にあたったほうれん草は甘みが増え、おいしさも栄養価もアップするそうです!
【給食室から】 2025-01-15 10:37 up!
おおるり展 出品証の授与
1月16日(木)から20日(月)まで、エスフォルタアリーナ八王子にて、合同作品展が開催されます。今日は宮上小の代表に選ばれた子供たちに「出品証」を授与しました。
作品展には、八王子市立小・中・義務教育学校の全ての学校から代表作品が出展されます。ぜひ「おおるり展」に足を運んで、作品をご鑑賞ください。
【校長室より】 2025-01-15 10:31 up!
こすもす高学年
今日の午後は、ぽかぽか陽気で、気持ちよい天気でした。そんな中、学級園の草をみんなで抜きました。一本一本、根っこが土の中に残らないように集中して取り組みました。
【校長室より】 2025-01-14 14:13 up!
3年体育
40M走のタイムを取りました。ゴールを目指して最後まで走りぬきました。
【校長室より】 2025-01-14 14:08 up!