R7.1.17 ユニセフ募金
木曜の代表委員会によるユニセフ集会を受け、朝に代表委員会の子どもたちが募金活動をしました。さっそく多くの子どもたちが参加していました。
R7.1.17 災害伝言ダイヤル訓練
本日、9時から17時まで災害伝言ダイヤル訓練を実施しております。
電話より171 → 1 → 042−677−5120 → 伝言再生 で訓練の音声を聞くことができます。 ご協力をどうぞよろしくお願いします。 R7.1.17 校内研究授業(1年生)
1年1組で、タブレットを活用した校内研究授業がありました。いろんな言葉を使ったクイズを考える授業です。友達と一緒に答えにつながる言葉をたくさん考えてクイズを出題しました。発表ではみんなとても盛り上がって言葉を確認しました。
R7.1.15 保健指導(5年生)
身体計測前に、保健の先生より保健指導がありました。今回は脳の健康について学びました。普段の生活で、脳の成長に大切なこと、特に生活の中で食事や運動、睡眠の大切さを実際の様子を踏まえながら、伝えていました。ゲームや動画は時間を決めてできれば30分、長くても2時間以内にしてほしい、とお話ししていました。
1月14日(火)磯ごはん 赤魚の薬味焼き 肉じゃが ほうれん草の彩り和え 牛乳 『ほうれん草』は野菜の中でも 鉄分を多く含んでいます。 鉄分は貧血予防に効果があり、 鉄分の吸収をよくするビタミンCも たくさん含まれていています。 R7.1.14 あいさつ運動
週明け3日目のあいさつ運動を実施しました。金曜日までは、青少対の方が参加いただきました。本日は、長池小学校の子どもたちによる挨拶です。寒い朝でも元気に挨拶を交わし、1日をスタートしました。
R7.1.9 書き初め
本日は、書き初めに取り組む学級がたくさんありました。6年生は、体育館を使いました。
R7.1.9 凧上げ(つばさ)
つばさ学級では、自分で作成した凧を校庭で上げていました。少しずつ慣れて、高く上げられるようになってきました。
R7.1.9 あいさつ運動
児童と青少対の方によるあいさつ運動を実施しました。登校する児童も、あいさつを返し、1日をスタートさせていました。明日、そして週明けの火曜日にも実施します。
R7.1.8 3学期始業式
いよいよ3学期が始まりました。元気な姿で登校する子どもたちの姿に安心するとともに、嬉しくなりました。始業式では2年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。
|