「給食の献立 1月17日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*はち大根おろしスパゲティ
*野菜スープ
*アーモンド黒糖
*牛乳


       八王子の農家さんを応援しよう!


  2024年9月、ひょうや暴風が八王子市を襲いました。特に被害が大きかった小比企町では、給食で使われる予定だった野菜にも大きな被害が出てしまい、みんなのもとへ野菜を届けることができなくなってしまいました。

 「八王子の子どもたちに八王子産の野菜をまた食べてほしい!」という農家さんの思いから、被害にあった畑をすぐにたがやし、大根や小松菜などの野菜をもう一度初めから育ててくれました。
 1月から3月までの間、その大根を使った料理を給食でいただきます。





































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































 







































































































































































































「給食の献立 1月16日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*やきとり丼
*里芋の含め煮
*小松菜汁
*牛乳


 今日は、やきとり丼です。
 やきとりは、好きな人が多いので、ほとんどのクラスがよく食べていました。

起震車訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日(木)
5年生が起震車を体験しました。
明日は阪神淡路大震災が起こった日です。
昨年は1月1日に能登半島地震もありました。南海トラフ地震も心配されるこの頃、災害に対する意識を高くして、自分の身を守るにはどうしたら良いのかを考えて行動していくことが大事だと思います。子どもたちは、しっかりと、真剣に訓練に参加していました。

「給食の献立 1月15日(水曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*あずきごはん
*さごちの胡麻味噌焼き
*青菜とえのきののりあえ
*吉野汁
*みかん
*牛乳


       
     
       〜「小正月」のおはなし〜

 小正月とは・・1月15日、または15日前後の数日間のことです。
 元旦を含む「大正月」に対して、正月の終わりのこの時を「小正月」と呼びます。
 年神様を迎える行事の「大正月」とくらべて家庭的な行事です。
 小正月には・・餅花という、柳などの枝に小さく丸めた餅やだんごを刺したものを飾ります。八王子では、まゆの形に似た「まゆ玉」という団子を作って飾り、どんど焼きの時に食べます。
 そして、小正月の朝には、一年中病気をしないようにと「小豆がゆ」を食べる風習があります。
 今日の給食では、「あずきごはん」を食べます。































































































1月の生活目標

画像1 画像1
1月15日(水)
1年1組の子どもたちによる、1月の生活目標についての発表がありました。「外に出て元気よく遊ぼう」の内容を全校のみんなに、分かりやすく教えてくれました。それぞれのおすすめの遊び方や外で遊ぶと良いことなども発表してくれました。

緊急 これはテストです。

本日午前8時50分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、けが、体調不良等を訴える児童はおりません。出席している全児童の無事が確認できておりますので、ご安心ください。また、施設の被災もないことが確認されております。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っております。児童は引き続き学校で待機させております。今後も学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報を確認されるようお願いします。

「給食の献立 1月14日(火曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*きなこ揚げパン
*ポトフ
*ごぼうサラダ
*みかん
*牛乳


       〜ごぼうのおはなし〜

 「ごぼう」の旬は冬です。食物せんいを多く含み、お腹の掃除をしてくれます。
 私たちが食べているのは、ごぼうの「根っこ」の部分です。「根っこ」を食べるのは、日本や韓国などごく一部の国と言われています。中国やヨーロッパでは、食用ではなく、漢方薬やハーブとして使うそうです。

「給食の献立 1月10日(金曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*五目御飯
*焼きししゃも
*がめ煮
*白玉あずき
*牛乳


      「〜鏡開き」のおはなし〜
 お正月の間お供えしていた「鏡餅」を食べる行事のことで、1月11日に行う地方が多いです。
 神様にお供えした鏡餅を食べて、一年間の無病息災(病気にならずに健康で過ごせること)を祈ります。

「給食の献立 1月9日(木曜日)」

画像1 画像1
◆今日の給食◆

*わかめごはん
*鯖の香り焼き
*豚汁
*ほうれんそうの彩り和え
*牛乳


        〜ほうれんそうのおはなし〜
 一年中食べられるほうれんそうですが、旬は冬です。
寒い時期、霜にあたったものは甘みもおいしさも増え、栄養価もアップします。
 「ちぢみほうれんそう」や生で食べられる「サラダほうれんそう」などの種類があります。

1/8第3学期スタート

本校では子どもたちの「明けましておめでとうございます。」の元気な挨拶と楽しく落ち着いた態度での授業で、令和6年度の第3学期をスタートすることができました。交通事故や学級閉鎖となるような感染症の状況もなく、学校生活を迎えることができましたことも、保護者の皆様のご家庭での有意義な年末年始の過ごし方と地域の皆様の見守りのおかげと、御礼申し上げます。ただ、冬休みの直後と本日にけががあり、改めて、安全に注意した放課後の過ごし方への指導とともに、校内での授業以外での活動においても、教職員の見守りと指導の取組体制、安全管理等に気を引き締めるよう全教職員で共有しました。今後も、保護者と地域の皆様には、児童の学校や地域での生活に気になることだけでなく、善い言動も含め、連絡・相談をくださいますと、幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R7年元旦謹賀新年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
皆様、新年明けましておめでとうございます。日頃より本校の教育活動にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。令和7年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校要覧

長房小の教育

小中一貫

教育課程

学校からのお知らせ

いじめ・体罰等の防止

学校経営

学校評価

学校のきまり

教育委員会からのお知らせ