12月20日4年美術館へ行こう14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にはたくさんの子が感想を発表しました。
しっかり挨拶もして、今回の見学は終了です。

12月20日4年美術館へ行こう13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気に入った作品の絵を描いていたり、
ゆったり作品を見たりしていました。

12月20日4年美術館へ行こう12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私の好きな絵師の浮世絵もあって、
テンションが上がってしまいました。

12月20日4年美術館へ行こう12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サムライを描いた絵も多数、
展示されていました。

12月20日4美術館へ行こう10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味津々、夢中で見ています。

12月20日4年美術館へ行こう9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
刀やよろい、かぶとなどが
たくさん展示されていました。

12月20日4年美術館へ行こう8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別展は「サムライアート」

12月20日4年美術館へ行こう7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
興味津々です。じっくり見ていました。

12月20日4年美術館へ行こう6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズも入れながら、楽しませてくれて
いました。

12月20日4年美術館へ行こう5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分かりやすく、詳しく解説を
してくれました。

12月20日4年美術館へ行こう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ギャラリートークは1つの作品に
ついていろいろな話を聞けます。

12月20日4年美術館へ行こう3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
常設展と特別展に分かれて
鑑賞をします。常設展では
グループごとにスタッフの人が
ついてくれて、ギャラリートークを
します。

12月20日4年美術館へ行こう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術館の雰囲気を感じながら見て
まわっています。

12月20日4年美術館へ行こう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は地元の美術館へ行きました。
まずは常設展をぐるっと見てまわりました。

12月19日5年しめ縄づくり8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長いものに挑戦したり、二人で協力
して作ったり、意欲的でした。
最後は掃除もがんばりました。

12月19日5年しめ縄づくり7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかできない体験でした。

12月19日5年しめ縄づくり6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい顔しています。

12月19日5年しめ縄づくり5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだん上手になってくるんです。
経験って大事です。

12月19日5年しめ縄づくり4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな頑張っています。

12月19日5年しめ縄づくり3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手でうまく転がすのが難しいです。
みんな挑戦しています。三つ編みが
できる人はそれでもOKです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間予定表
12/23 振替休業日
12/24 大掃除 給食(終)
12/25 終業式
12/26 冬季休業日始

学校からのお知らせ

学校だより

献立表

教育課程

学校経営

ほけんだより