片倉台中央公園 落ち葉拾い
地域の方と5,6年生の児童で、公園の落ち葉拾いをしました。写真のように、1時間程でたくさんの落ち葉を集めました。地域の方との交流の機会にもなって有意義でした。
【今日のできごと】 2024-12-16 16:06 up!
縦割り活動
中休みに校庭で、全校児童が縦割り班に分かれて、思いっきり体を動かしたり、ゲームを楽しんだりしました。6年生がみんなが楽しめるように事前の準備をしっかりとしてくれています。
【今日のできごと】 2024-12-16 12:12 up!
3年生 クラブ見学
4年生から始まるクラブ活動。今、行っているクラブ活動について、クラブ長から話を聞いたり、活動の様子を見たりしました。来年は、どのクラブに入るか楽しみですね。
【今日のできごと】 2024-12-10 15:05 up!
避難訓練
ゲーム集会が終わったすぐ後に、地震を想定した避難訓練を行いました。いつもと違う体育館にいても、落ち着いて避難できました。これからも、いつどこで起こるか分からない災害に備えていきます。
【今日のできごと】 2024-12-09 11:01 up!
ゲーム集会
今朝は、「もうじゅう狩り」と「ビンゴゲーム」を合わせた遊びを行いました。集会委員の言った動物の文字の数で集まれた人がビンゴゲームに参加できます。なるべく違う学年の子供たちが集まって、異学年の交流を楽しみました。
【今日のできごと】 2024-12-09 10:48 up!
5年生 収穫祭
家庭科室で行いました。収穫できた量は全部で18.5合です。これまで協力していただいた方に感謝の気持ちをもっていただきました。
【今日のできごと】 2024-12-06 14:03 up!
全校朝会
校長先生からは「将来の夢」についてお話がありました。夢のある人は、夢が叶うように頑張ってほしいし、夢が今見つからない子ども達は、好きを大切にしていく中で、いつか自分なりの夢をつかんでいってほしいとのことでした。残り2学期の登校日は、18日です。体調に気を付けて頑張りましょう。
【今日のできごと】 2024-12-02 10:11 up!