3年修学旅行 帰校予定のお知らせ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
圏央道を進み、今しがた、相模原インターチェンジを降りました。このあとは一般道ですが、おおむね25分かかると思われます。

さて、3日間の修学旅行も終わりに近付きました。

このために各ご家庭には持ち物の準備や健康管理など、様々な点でご協力いただきました。ありがとうございました。

この3日間の経験で、どの子もちょっとだけ?成長したと思います。と同時に疲れていると思いますので、明日は、ゆっくりと休ませてあげてください。

そして、ホームページにお付き合いいただき、ありがとうございました。(遅れ気味で申し訳ありませんでした)

ご家族との「土産話」に活用してくれたら、そして、生徒たち一人一人の思い出をさらに深くしてもらえたら幸いです。

ありがとうございました。

校長

3年修学旅行 帰校予定のお知らせ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東名高速の海老名サービスエリアで、トイレ休憩を取り、これから再出発します。

今現在の検索では、学校まで約50分かかる予定です。

今後、Home&Schoolやこのホームページでも随時お知らせします。

校長

3年修学旅行 まとめ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
帰りの新幹線の中は思い思いに過ごせたようです。私の後ろのグループは、やはり「人狼ゲーム」をしています。(細かいルールは分かりませんが、使用している言葉は耳に入ってきます)

私は最終日ということもあり、ホームページのアップを終わらせるべく、耳以外は全集中していますので、逆に記事もなく、新横浜に着きました。

ここからはバスで帰校しますので、小雨の中ですが、バス乗り場に向かいます。

校長

3年修学旅行 まとめ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いくつかの班は交通事情等で少し遅れましたが、無事に解散式を迎えることができました。

いつものように、司会進行は実行委員です。この3日間、学年の実行委員が分担し!様々な仕事をしてくれました。まずは、その人たちに感謝です。おつかれさまでした!

校長からの話では、こんな内容を話しました。(言葉などは実際と異なりますが)

修学旅行に行くまでは、「どういうコースがいいかな」「あの建物とあの彫刻が見たい」「食事が楽しみ!」など、あくまでも「想像」のものでした。

しかし、3日間を終えた今、それは間違いなく「確かな事実」となりました。そして、きっと良い思い出になったと思います。

このよき思い出を、これからの学校生活に生かしてください。

一緒に付き添いをしていただいた方たちからも、一人一人ご挨拶をいただきました。また生徒たちから感謝の拍手がありました。私からも、改めまして、ありがとうございました。

校長

3年修学旅行 京都駅に向けて その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
私の今日のお昼ごはんは昨日に引き続き麺類にしました。しかも、うどんです。3年の先生方に、強力に勧められたお店です。

実はこの修学旅行の日記に何度も書きましたが、うどんについても私はふだん、ほとんど食べません。選ぶなら、そば1択です。

しかし、やはり、せっかくなので、うどんを解禁し、さらに、暑さの残る日ですが、汗びっしょりの温かい鶏天うどんと単品のえび天を注文しました。

いりこだしで、とてもおいしかったです。私からもオススメします!

食べ終わって、集合場所に行ったら、京都タワーが見えました。私の一人旅は無事に完結しました。

校長

3年修学旅行 京都駅に向けて その4

画像1 画像1 画像2 画像2
実は、その路線には結構有名な駅が並んでいたのですが、シャッターチャンスを逃したり、他の乗客の目もあったりしたので、これしかお届けできません。

あの有名な「太秦(うずまさ)」にえる東映太秦映画村には、大きなエヴァンゲリオンの初号機があります。辛うじて撮ることができました。(窓ガラスに写った人の顔は気にしないでください)

そして、ようやく京都駅に着きました。

校長

3年修学旅行 京都駅に向けて その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
嵯峨嵐山駅から京都駅を目指します。乗換なしで行けるので安心です。

また、いつものように、ホームに入ってきた電車を撮りました。

校長

3年修学旅行 京都駅に向けて その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
数多くの神社などで「おみくじ」がありましたが、街なかのお店にまであるとは・・・おそるべし!(やりませんでしたけど)

代わりといってはなんですが、昨日のいちご大福と同様、おやつを食べました。

そして、珍しい石のポスト・・・これは、実際には使われていませんが、店先に飾ってありました。

校長

3年修学旅行 京都駅に向けて その1

画像1 画像1 画像2 画像2
このグループの班別行動はまだまだ続きます。嵐山に行くというので、そこまでは一緒にタクシーに乗せてもらいました。

大本山天龍寺という場所で、私はまた個人行動をとり、京都駅に向けて出発しました。

なお、1枚目の写真は、例の景観に配慮したコンビニエンスストアです。とてもシックな感じがします。

校長

3年修学旅行 金閣 その6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子はかわいく、男子は豪快に、運転手さんからアドバイスを受けたポーズで写真を撮りました。

そして、最後の最後まで金額が見える場所を教えてもらいました。

私自身、ここには絶対行きたい!と思っていた場所なので、とてもよい思い出となりました。

校長

3年修学旅行 金閣 その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋根の上には「鳳凰」がいます。また、裏側から見ると、地続きで、意外とこじんまりしているのが不思議な感覚でした。

校長

3年修学旅行 金閣 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
ここからは、金閣コレクションです。お楽しみください。

校長

3年修学旅行 金閣 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、お待たせしました!金閣をご覧ください!

昨日の雨予報が見事に外れ、曇り空ではありますが、はっきりと写すことができました!

木々の隙間からちらっと見えた瞬間から、ゾクゾクっとしましたし、「アレ、いた!」なんて、若者のような言葉を発してしまいました。

他の観光客も多かったですが、チャンスを伺い、みんなで写真を撮りました。

そして、最高にして最強の?写真も撮ることができました!

校長

3年修学旅行 金閣 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
金閣の入口には案内板があって、通路がよく分かります。(伏見稲荷大社と同じですね)ちなみに、正式名称は、「鹿苑寺(ろくおんじ)」です。

メインの金閣の建物は入ってすぐのところにあるようですが、一方通行なので、結局は全部を回って見てくるようです。

世界遺産の石碑の前で、ハイポーズ!

また、あるお笑いタレントのギャグとして有名な「鬼瓦(おにがわら)」がありました。

下から見上げると、目が光っているようで不思議です。

校長

3年修学旅行 金閣 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学を終え、再びタクシーに乗る前には、「国歌」の中の歌詞にある「さざれ石」を紹介してくれました。

そして、次の見学地である「金閣」に行きます。

着いたら早速、壁の文様の話をしてくれました。なんでも、本数でその格調度が分かるようで、音楽の五線紙のようです。

校長

3年修学旅行 北野天満宮 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3人の女子は何をしていると思いますか?

おみくじにも種類があって、水に濡らすと浮き出てくるおみくじがありました。そのための専用の場所に連れてきてもらい、3人で一斉に水に濡らしているところでした。

そして、2枚目、3枚目の写真は、運転手さんに教わったことをした際の写真です。

財に関係する大黒様の石像があり、地面に落ちている小石を選び、鼻の穴に入れて、その石が落ちなかったら、それを自分の財布に入れていつまでも大切にしましょう。そうすると、「一生お金には困らない」ということだそうで、グループの全員ともちろん私もチャレンジしました。実際にやってみるとほとんど引っかかるところはありませんでしたが、なんと2人も成功したではありませんか!

いつまでも大切にしてくださいね。

校長

3年修学旅行 北野天満宮 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きらびやかな装飾が施された建造物は、見ていて引き込まれそうになります。想像の動物でしょうか、彫刻もあります。

また、柱に留めてある金具も、逆さハートや隠れミッキーのような形が面白いですね。

同行していない、別のグループの生徒がおみくじと絵馬を買ったようなので、写真を撮らせてもらいました。

校長

3年修学旅行 北野天満宮 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジャンボタクシーの運転手さんであり、観光ガイドにも早変わり・・・はこの方です。バリバリの関西弁で、場所ならではのお話やマル秘スポットなども教えてくれました。

3枚目の写真は、あの「絵馬」の由来となったものだそうで、その話も教えてもらいました。

校長

3年修学旅行 北野天満宮 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジャンボタクシーの運転手さんが、そのままガイドとして同行してくれるシステムです。つまり、京都を知り尽くしている方たちが少人数対応してくれるので、とてもありがたいシステムです。もちろん、これは修学旅行では当たり前なのかもしれませんが、私は初めてなので、感激しています。

まずは、後ろ姿(女性)を紹介します。

校長

3年修学旅行 京都の宿舎にて その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
せっかくですので、いただいた京バームをお見せします。ふだん抹茶のスイーツは食べないのですが、昨晩の卵と同じく、今回封印を解き、おいしくいただきました。

さて、お世話になった宿舎を出発し、今日の午前中はジャンボタクシーによる班別行動です。私は行動の都合上、途中まで1組のある班に同行させてもらうことになりました。

このあと、その写真が多く上がりますが、ご了承ください。(○班だけずる〜い、なんて言わないでね)

校長
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営計画

学校だより

教育課程

部活動方針・計画等

校歌

保健室より

新入生用 特設

子ども見守りシート

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定表

月間行事予定表

教育委員会から

生活のきまり