衣装を着て練習しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はとても気温が高く、暑い中での運動会練習でした。今日はどの学年も衣装を着て、小道具を持っての活動でした。衣装を着ると、いつも以上にやる気になっている子どもたちの姿がありました。本番まであと3日。残りの練習で、さらに完成度を高めていきます!

1年生 衣装+ポンポンでかわいさアップ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会がいよいよ今週の土曜日に迫ってきました。低学年の表現では、おもちゃの世界を表現します。いろいろなおもちゃになり切って、元気いっぱいに踊る姿を見ていただけたらと思います。今日の表現の練習では、衣装となるお気に入りのTシャツを着て、ポンポンも持ちました。笑顔で踊っているだけでもとってもかわいい1年生ですが、衣装+ポンポンでかわいさアップです!
 本日、表現で踊る大体の位置を示した手紙を持ち帰りました。1の立ち位置は確実ですが、2と3は毎回少しずつ異なります。1の立ち位置の時にお子様を見付けていただき、その後は、姿を追っていただけるといいかなと思います。どうぞよろしくお願い致します。

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*はちだいこんおろしスパゲティ
*クリームスープ
*かいそうサラダ
*りんごジュース

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ごはん
*いかのしちみ焼き
*ごまあえ
*しおにくじゃが
*ぎゅうにゅう

5/17(金)のびのび学級 運動会練習

今週から校庭での練習が始まりました。暑い日もありましたが、みんな本当によく頑張りました。入場や退場、隊形移動などを確認し、自分の位置を覚えて踊ることができるようになってきました。運動会まであと1週間。各学年の演技がとても楽しみです。みんなで盛り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 3年生 道徳「節度・節制」

ゲームという身近な題材から、規則正しい生活について考えました。毎日気持ちよく生活するためにどうしたらいいのかとは尋ねると、「ルールを決める。」「計画を立てて行動しています。」「何事も見通しをもっていきたいです。」など発言し、節度のある生活のよさ考え、生活における自立心を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 交通安全に気を付けて生活しよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生対象の歩行訓練がありました。南大沢警察署の方に来ていただき、お話を伺ったり、実際に歩いてみたりしました。体育館に信号機や横断歩道を設置し、正しい歩き方を全員が体験しました。登下校中を含め、小学生の交通事故が発生しています。とにかく安全第一で、毎日、元気に登校してほしいと思います。
 体験後に簡単な〇×のテストを行い、免許証のようなカードを配りました。ご家庭でも、安全な歩行の仕方について、お子様と話をしてみてください。どうぞよろしくお願い致します。

5月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*三番叟(さんばそう)ごはん
*とりの桑都(そうと)みそ焼き
*定式まくあえ
*ろくろ車のすまし汁
*ぎゅうにゅう

5月16日(木)の給食

画像1 画像1
☆今日の給食☆

*パン
*チキンビーンズ
*コールスロー
*くだもの(きよみオレンジ)
*ぎゅうにゅう

5/15 3年生 体育「運動会 表現」

校庭に出て、運動会の表現運動の立ち位置や移動の仕方を確認しました。「やっぱり校庭は広いな。のびのび踊れるから気持ちよさそうだな。」「僕たちのエイサーが完成に近づいているのを感じます。」「早く自分たちの踊りを見てみたいな。」などのつぶやきがありました。そして「『ちむどんどん』の意味が、先生分かってきました。」と、表現したいという意欲を高める姿が多く見られました。


画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオ、元気に育ってね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、アサガオの種を植えました。種をよ〜く観察すると、「全部が黒いわけじゃない」「いろんな形があるよ」など、様々なことに気付くことができました。どんなお花が咲くのかなと想像しながら植えることができたので、「きれいなお花を咲かせてね」と声をかけたり、「どうか元気に育ちますように」と手を合わせたりしていました。愛情をもって植えている姿が多く見られました。
 前回の学年だよりでお伝えしました通り、運動会の表現で着用するTシャツを明日までに持ってくることになっています。ご準備いただき、どうもありがとうございます。運動会まであと1週間ほどになってきました。体調管理などのご協力、今後もどうぞよろしくお願い致します。

1年生 ソラマメの触り心地は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食には、ソラマメの塩ゆでが出ました。そのソラマメのさやを、1年生がむくという活動を1・2時間目にしました。『そらまめくんのベッド』で有名なソラマメですが、「食べたことがない」「食べたことはあるけれども、豆しか見たことがない」という子が多かったようです。実際にソラマメのさやを開いてみると、ふかふかのベッドのような部分が出てきて、「本当にふかふかだ」「触ると気持ちがいい」などと口々に言いながら、どんどんさやをむいていきました。そして、塩ゆでされた給食のソラマメは…。いつもよりも美味しく感じたようです!

5月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*むぎごはん
*マーボーどうふ
*ゆでそらまめ
*たまごとわかめのスープ
*ぎゅうにゅう

今日のゆでそらまめは、
さや付きのそらまめを1年生が
さやむきしてくれたものです!


5月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*八王子ラーメン
*ツナポテトぎょうざ
*くだもの(カラオレンジ)
*ぎゅうにゅう

八王子ラーメンはたっぷりのきざみたまねぎが
入っていることが特徴です。
スープに最後に加えて仕上げました。

5年生 田んぼの学習

総合学習で、田んぼの学習をしに長池公園に行ってきました!今回は第1回目で「黒塗り」作業を体験しました。長池里山クラブの方々に黒塗りのやり方を教わった子どもたちは、その難しさに苦戦しながらも、徐々にコツをつかんでいったようでした。貴重な体験を終え、口々に「楽しかった!」「もっとやりたかった!」などと話していました。次回はいよいよ「田植え」に挑戦します。体験を通して、米作りの大変さや食事の大切さについて考えられるようにしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の給食☆

*ごはん
*さけのごまみそ焼き
*くきわかめのきんぴら
*こまつな汁
*くだもの(きよみオレンジ)
*ぎゅうにゅう

全校朝会2

また、教育実習生の紹介や今月の目標について週番の先生からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会1

今朝の朝会 校長先生からは、運動会も近いので「怪我無く落ち着いた生活をしましょう」と話がありました。また運動会のスローガンの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の給食☆

*ひじきごはん
*あつあげのチーズでんがく
*こんさい汁
*ぎゅうにゅう

今日は、厚揚げをカットし
みそだれとからめ、カップに入れて
チーズを振って焼きました。

食べるまでは何かわからずに恐る恐るでしたが、
食べてみたら美味しい!と教えてくれる子もいました。


1年生 秋葉台公園に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴で公園日和の10日(金)に、秋葉台公園に行ってきました。今回のめあては、「春の生き物を探そう!」「公園の遊具でルールを守って遊ぼう!」でした。公園に到着すると、なんと2羽のカモがお散歩中。みんな「わ〜!」と喜びの声をあげていました。その後、長〜い滑り台で順番を守って遊んだり、シロツメクサで冠を作ったりと、めあてを意識して公園で過ごすことができました。また、夏になったら、夏を探しに行きたいと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

給食献立表

学校経営計画

いじめ防止基本方針

学校評価

治癒証明書

相談室だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

専科より

小中一貫教育

学校運営協議会

ボランティア全般

図書ボランティア

施設関係

生活時程

年間行事予定

学校経営報告

生活指導の方針・体制及び体罰防止のための取組

校内研究

秋葉のきまり