家庭科の授業の様子(3年生)

今日は1、3組は調理実習があり、さつまいもの蒸しパンを作りました。
協力しながら作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼

12月の初日は学校朝礼でした。
体罰についてと金曜日に行われた国際理解に関わる授業のお話がありました。
特に四谷中学校では国際理解教育を推進しています。
将来、皆さんが社会に出た時に多くの外国の方と触れ合う機会は増えてくると思います。その時に異なる文化や価値観の「違い」を受け入れることができる多様性を身に付けてほしいのでこのような取り組みを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 全校朝礼 安全指導
12/3 八王子市学力調査(1・2年生)
12/4 三者面談開始(全学年)
12/5 三者面談(全学年)
12/6 三者面談(全学年)

教育課程

体罰防止基本方針

学校経営計画

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

学校だより(大盤石)

部活動方針

部活動予定

学運協だより

学運協議事録

学校からのお知らせ