子どもたちの様子をお伝えしています。

1年生 どんぐり拾い

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で作る「秋の手作りおもちゃ」に使うどんぐりを拾いに行きました。いろいろな形や色のどんぐりを見付けて、「このどんぐりかわいい!」「このどんぐりの帽子は双子のだ!」などと言いながら楽しく拾っていました。

どんぐり拾いのご協力、ありがとうございました。

今日拾ったどんぐりを使って来週からおもちゃを作ります。材料のご準備をお願いします。

11月29日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、はち大根スパゲティ、温野菜のごまドレッシング、フルーツヨーグルト、牛乳でした。
今日は八王子産の大根をまるごと使ったスパゲティでした。なんと、全員分で37kgもの大根をすりおろしています。辛みがある大根のイメージとは裏腹に、ツナやえのきと混ぜることで、うまみや甘みを感じるソースになっています!さいごの仕上げに、子どもたち自身で刻みをのりをかけて完成させてもらいました♪


*八王子産の食材
・大根


11/29_作品展の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11/29_作品展の様子

今日は作品展です。
友達と作品を観たり、自分の作品を紹介したりしています。
体験コーナーでは楽しく遊ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ミートサンド、ペイザンヌスープ、ヨーグルトポムポム、牛乳でした。
ペイザンヌとはフランス語で「田舎風の」をいう意味で、西洋の家庭料理を指します。野菜を1cm程の折り紙のように四角く切り、野菜をたくさん入れて煮込んでいるため、野菜のうまみが凝縮しています。
ヨーグルトポムポムは、ヨーグルトや砂糖で煮たリンゴ・レーズン・レモン果汁・シナモンなどを加えて焼いたカップケーキです。しっとり甘くて美味しいので、子どもたちにも好評でした♪

*八王子産の食材
・根しょうが

11/28_図書室の様子

だんだん冬が近づいてきました。図書室もお勧めの本や、飾り付けが冬らしくなっています。図書ボランティアの方々が工夫を凝らして、装飾してくれました。いつも愛宕小学校の子供たちのためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 作品展共同作品1年生

1年生がプールの横に共同作品を作っています。作品展に来るおうちの方や、地域の方がワクワクするような絵を描いています。
明後日の作品展を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ごはん、いりどり、豆腐の田楽風焼き、八王子産ゆず風味の浅漬け、牛乳でした。
田楽風焼きには、豆腐をベースに鶏肉や長ネギ・人参を混ぜ込んでいます。その上に味噌タレを塗って焼いています。焼くことで香ばしい香りがしました!
また、今日は八王子の恩方でとれたゆずを使った浅漬けも食べました。果汁だけでなく皮も入れることで、より香りを感じます♪
来月も、八王子産のゆずは2回登場予定です!
給食を通して、子どもたちに地産地消や旬の食べ物について知ってもらえると嬉しいです。

*八王子産の食材
・長ねぎ
・大根
・ゆず

11/27_避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は地震から火災発生の避難訓練を行いました。
地震や火災から身を守るための方法の確認について校長先生から話を聞きました。
また、代表児童が起震車を体験し大きな地震の時の身の守り方を学びました。

11月26日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、大豆ピラフ、クリームシチュー、ツナと野菜のサラダ、りんごジュースでした。ルーから手作りしているクリームシチューはコクがあります。今日のような寒い日にぴったりの体を温めてくれるメニューでした!
また、ひさびさのリンゴジュースに子どもたちは大喜び!たまに出るジュースは特別感もあって、美味しいですよね♪


*八王子産の食材
・大根


11/22 就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は就学時健康診断です。来年度入るお友達が学校に集まってきました。
楽しみですね。
さっそく元気に遊んでいます。

11/26 南大沢警察署見学3年

警察署では白バイを見せてもらったり、防弾チョッキを着たりしました。
警察官にたくさん質問をしてたくさん学んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 南大沢警察署見学3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は南大沢警察に社会科見学に行きます。子供たちは警察署に行くこと、お話を聞くこと、とても楽しみにしています。

11/26_ゲーム集会

今日はゲーム集会です。集会委員が考えた3色鬼。みんな必死に走ります。
集会委員会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ごはん、じゃこふりかけ、さつまあげ、青菜と豆腐のすまし汁、かぶのかつお風味、くだもの、牛乳でした。

11月24日が「和食の日」ということをみなさんご存じでしょうか?
”いいにほんしょく”というゴロあわせが由来となっているそうです。

それにちなんで、今日は和食のベースとなる『出汁』を味わう献立になっていました!
すまし汁は、普段削り節だけでだしをとっていますが、今日はだし昆布も使うことで、とても良い出汁の香りがしました。
子どもたちには、削り節粉をたっぷり使ったじゃこふりかけも大人気でした♪

世界的にも注目されている和食の素晴らしさを、子どもたちにも感じてもらえたら嬉しいです。

*八王子産の食材
・根しょうが
・長ねぎ
・かぶ

11月22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の献立は、エッグカレー、わかめスープ、野菜のピクルス、牛乳でした。
子どもたちの大好きなカレーに、今日はうずらの卵も入っています。また、今日は八王子でとれたお米を食べる日、として八王子産米を出しました。美味しいお米とカレーで、みんなお腹いっぱいニコニコの笑顔でした♪

11月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、ごまごはん、鰆のゆずおろしあんかけ、具だくさんみそ汁、鳴門わかめの香味炒め、牛乳でした。
焼いた鰆の上に、ゆず果汁を加えた大根おろしのあんかけをかけると、ふわっとゆずの香りがして食欲をそそります♪骨のあるお魚ではありますが、子どもたちにも好評でした!
また、今日は100年フードに認定されている四国・徳島県の産物「鳴門わかめ」を炒めて食べました。ほどよい食感とごま油の香りでごはんがススム一品でした!

11月20日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、天狗ごはん、高尾揚げもみじあんかけ、山の幸和え、翠靄汁、牛乳でした。
令和2年に八王子の文化や歴史全体が”日本遺産”に認定されたことをみなさんご存じでしょうか。今日はそれを記念して誕生した『高尾山御膳』を食べました!
翠靄汁(すいあいじる)は、高尾山の自然の豊かさや緑の美しさを表現するためにあおさを沢山使っています。また、高尾揚げは豆腐やお肉を練って丸めて揚げ、その上からあんかけをかけて、高尾山の美しい紅葉を表しています。
見た目も美しく、味も美味しい給食に子どもたちも喜んでいました♪

11月19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の献立は、セサミトースト、ポークビーンズ、カラフルじゃこサラダ、牛乳でした。セサミトーストは、バター・ごま・砂糖を混ぜたペーストを塗ってからオーブンでカリッと焼いています♪カリカリの耳の部分はポークビーンズにつけて食べても美味しく、子どもたちもそれぞれ楽しみながら食べていました。

11/18 作品展の会場作りが終わりました

さすがですね。怪我もなく、自分から進んで動く姿が見られます。
いろんな人にありがとうと感謝の言葉をかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校から

教育課程(届)

学校経営計画

愛宕会運営委員会

保健だより

いじめ防止基本方針

学校便り

愛宕会

様式集

生活指導

生活時程表

年間行事予定表