4月30日5年算数1![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日1年歩行訓練8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 警察の方からクイズが出題されました。 みんなよく分かっていて、正解の連発です。 よく学習できました。これを生かして、 安全に登下校できるようにしていきましょう。 4月30日1年歩行訓練7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運転手にも見えやすくなります。 大切なんですね。 4月30日1年歩行訓練6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前に出て、右左を見てから手を挙げて 渡ります。 4月30日1年歩行訓練5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨のため体育館です。2人ずつ丁寧に教えて くれました。 4月30日1年歩行訓練4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 渡る練習です。みんなよく話を聞いて 上手に渡っています。 4月30日1年歩行訓練3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 右見て、左見て、もう一回右見て、 手を挙げて横断歩道を渡ります。 4月30日1年歩行訓練2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歩き方を教わりました。 4月30日1年歩行訓練1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で行いました。八王子警察、駐在所 交通安全協会、交通安全ボランティアの方々が きてくれました。 4月25日たてわり班集会6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 増えてきます。ゲーム集会で 一緒にクイズに答えたり、あいさつ運動を したりします。1年間、よろしくお願いします。 4月25日たてわり班集会5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろな遊びを行っていきます。 4月25日たてわり班集会4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() して、楽しんでいました。 4月25日たてわり班集会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月25日たてわり班集会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かねて行いました。 4月25日たてわり班集会1![]() ![]() ![]() ![]() 各班の班長さんたちが1年生を迎えに きてくれました。 4月24日2の3授業風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は1年生に学校の案内をしてくれます。 説明できるように自分たちで探検をして もっと調べています。校長室にもきてくれました。 たくさんの質問をしてくれました。 1年生に分かりやすく説明してくれると うれしいです。 4月24日2の1授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模様のようにしてみたり、自由な発想で 作品が生まれてきていました。 4月24日2の1授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由に使って作品を作っていました。 4月23日6の1授業風景2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達にも教えてくれていました。 みんなだんだん上手になってきますね。 4月23日6の1授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() していました。苦戦している子もいましたが、 みんな頑張っていました。 |
|