2024年11月22日の給食

画像1 画像1
22日のこんだては、

・八王子産の白いごはん
・たまご焼き
・小松菜のじゃこ炒め
・はっちくんのみそ汁
・牛乳

です。


今日は、八王子市内の保育園、幼稚園、都立学校、小学校、中学校、義務教育学校で、八王子産の米を食べる日です。八王子市内では、たくさんの野菜だけではなく、お米も生産されています。地元の野菜と一緒にお米もしっかり食べましょう!


6−2 4時間目 体育

Tボールをしていました。
作戦を練り、勢いよく振りぬきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

4−1 4時間目 理科

「とじこめた空気や水」の単元で、ペットボトルロケットをとばしていました!
展覧会の天井を彩ったペットボトルロケットが、空に向かってとんでいきます。
今日は暖かいので、水を使った実験にちょうど良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1−1 2時間目 体育

1年生はボールを使った運動をしていました。
順番にボールを受け取ります。
良く晴れてあたたかく、気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−1 2時間目 体育

校庭の砂場で、幅跳びをしていました。
先生から跳ぶ時のアドバイスを聞いて、腕を振って思いっきりジャンプしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−2 2時間目 図工

「お友達がどんなパフェを作ったか、お互いの良いところをみつけながら鑑賞しよう」
みんなでパフェの鑑賞です。いろいろな感想が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 2時間目 算数

比例と反比例の単元です。xとyが出てくると、いよいよ算数より数学っぽくなってきたなと感じますね。
南大沢中学校の先生も教科担任として来校してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2024年11月21日の給食

画像1 画像1
21日のこんだては、

・ごまごはん
・鰆のゆずおろしあんかけ
・具だくさんみそ汁
・鳴門わかめの香味炒め
・牛乳

です。


今日の給食では、伝統の100年フード、徳島県の「鳴門わかめ」を食べます。徳島県のわかめは、千年以上も前から有名だったといわれています。そんなわかめを香味炒めにしたので、味わってくださいね!


由木あすなろ保育園 里芋ほり

日曜日に、かしサタ主催の「親子でさといもほり」が行われました。
本日は残しておいた里芋を、由木あすなろ保育園の園児さんが掘りに来てくれました。

前日までの雨で土がぬかるんでいますが、やわらかくなっているので掘りやすそうでした。
ミミズがたくさん出てきて、園児さんはびっくりしていました。
大きな里芋と八つ頭が出てくると、園児さんも引率の先生方も嬉しそうです。
コンテナいっぱいに持って帰りました。
大きな葉も「トトロの葉っぱ」と言いながら、お持ち帰りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2024年11月20日の給食

画像1 画像1
20日のこんだては、

・天狗ごはん
・高尾揚げ もみじあんかけ
・山の幸和え
・翠靄汁
・牛乳

です。


今日の給食は、日本遺産献立 高尾山御膳です。高尾山に住むといわれている天狗をイメージした天狗ごはんや高尾山のきれいな紅葉をイメージした高尾揚げ もみじあんかけを作ったので、目でも楽しんでください!



2024年11月19日の給食

画像1 画像1
19日のこんだては、

・セサミトースト
・ポークビーンズ
・カラフルナッツサラダ
・牛乳

です。


今日は、「しっかり食べよう!野菜350」のこんだてです。毎日、健康で元気に過ごせるように、「野菜を一日に350グラム以上食べましょう!」という目標があります。今日の給食をの一人分きちんと食べきると、138グラムの野菜を摂ることができます。今日の給食もしっかり食べて、元気に過ごしましょう!

5年生 道徳地区公開講座

1組は動画を観終わり、感想をきいているところです。
2組はまだ動画を観ている途中でした。

高学年もたくさんの保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・4年生 道徳地区公開講座

4時間目は、4〜6年生の道徳地区公開講座です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワークショップ

3時間目は公開無しで、家庭科室でワークショップ・意見交換会が行われています。
パパママ支援ワークショップ「星とおひさまフィーカキャラバン」より、講師の先生にきていただきました。
フィーカキャラバンについては、柏木小ホームページのトップページ右側より詳細をご覧いただけます。文部科学大臣表彰を受けています。
画像1 画像1

展覧会

児童の作品がずらりと並ぶ体育館のようすです。
今年は全校児童が「はりこちゃん」を作りました。あちこちに可愛いはりこちゃんがいます。
また、南多摩幼稚園・由木あすなろ保育園・南大沢中学校の作品も展示されています。「保・幼・小・中」の地域連携です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 脱穀・もみすり 2

脱穀した「もみ」をもみすり機にかけます。
一粒も無駄にしないよう、落ちた粒も拾い集めていました。

もみの殻をとったものが「玄米」になります。
残った「もみがら」は畑の有機肥料になります。
「わら」は、畑の「敷きわら」として野菜の防寒・乾燥防止に使われたり、有機肥料としたり、お正月飾りなどの材料になります。

今回も地域の方にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 脱穀・もみすり 1

11月に収穫し、天日干しした稲穂を脱穀しました。
脱穀機・もみすり機は南大沢小学校よりお借りしました。

脱穀とは、穂先からもみを外すことです。
お借りした脱穀機は足踏み式です。みんな頑張って踏んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の部屋 学運協

学校運営協議会の展示ブースです。
地域の活動や、柏木小学校にかかわってくれている方など、多岐にわたった紹介をしています。
図書ボランティアが作った掲示物がとても可愛いので、ぜひお立ち寄りください!

8月の八幡神社夏祭りで展示した提灯も返却しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 道徳地区公開講座

3年生の教室でもたくさんの保護者の方が参観されています。
ちょっとソワソワしている児童もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 道徳地区公開講座

2時間目からは、1〜3年生の道徳地区公開講座です。
たくさんの保護者の方にご参観いただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/25 体育朝会
体力向上月間始(〜12月6日まで)
3・4年保護者会
11/26 クラブ
11/27 ALT
11/28 たてわり班活動
5・6年保護者会
11/29 1〜3年100マス計算大会
1・2年保護者会

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

保健だより

学校経営計画

柏木スタンダード

いじめにおける基本的な考え方

登校許可連絡カード

体罰防止に向けた取り組み

スクールカウンセラーだより

学校経営報告

学校運営・外部評価

柏木小のきまり

学校運営協議会 議事録