11月22日の給食。
11月22日の献立は、
・八王子産の白いごはん ・卵焼き ・小松菜とじゃこの和え物 ・はっち君のみそ汁 ・牛乳 です 今日は地産地消の食材がたっぷりの献立です。 八王子市内で栽培収穫されたお米をいただきました。 はっちくんのみそ汁に入っている野菜は八王子市内のものを使用いています。 はっちくんのみそ汁に入っているさつまいもは2年生が畑で育てたものをお裾分けしていただきました。 収穫した後に給食室まで届けてくれました。 地産地消たっぷりで環境にも優しい献立です。 11月21日の給食。・麦ごはん ・れんこんハンバーグ ・小松菜のソテー ・きのこのスープ ・牛乳 です。 11月20日の給食。
11月20日の献立
・セサミトースト ・チキンビーンズ ・カラフルサラダ ・牛乳 です 今日はごまをたっぷり使ったセサミトーストを給食で作りました。 ごまは小さい粒の中に栄養がぎゅっと詰まっているスーパーフードです。 良質なたんぱく質や鉄分、食物繊維、カルシウムやビタミンなどが含まれます。どの栄養素も成長期の皆さんには欠かすことのできないものですね。 ごまが苦手な人もこのセサミトーストなら食べられた!といってくれる児童もいました。 11月19日の給食。・ごはん ・ししゃものカリカリ揚げ ・ごま和え ・肉じゃが ・牛乳 です 11月15日の給食。
11月15日の献立は、
・麦入りごはん ・さわらのゆずおろしあんかけ ・具だくさんみそ汁 ・なるとわかめの香味炒め ・牛乳 です。 100年フード献立の日です。 今月は徳島県の100年フードをいただきます。 11月14日の給食。・開拓丼 ・ゆばのすまし汁 ・ヨーグルトのハスカップソース ・牛乳 です 11月13日の給食。
11月13日の給食は、
・ナポリタンサンド ・唐揚げ ・青のりポテト ・ブロッコリーのごまじょうゆあえ ・くだもの ・乳酸菌飲料 です 今日は、たてわり班給食です。 異学年で給食を食べる試みは別所小学校初めてのことでしたが、みんなで協力をして大成功でした。 お弁当給食が新鮮でおいしかったと行ってくれる子が多く好評でした。 11月12日の給食。・ごはん ・五目豆腐 ・もやしのスープ ・金時豆の甘煮 ・牛乳 です。 5年生 ふるさと学習(車人形・八王子城址)事前の調べ学習をもとに、実際に行って、見て、触れて、感じることで、本物を体感したからこそのたくさんの学びを得た子ども達でした。これからは深めた学びをまとめていく予定です。 たてわり班給食1〜6年生のたてわり班ごとに給食を食べました。 今日の給食は、栄養士さんや調理員の皆さんの協力をいただき、お弁当給食でした。 給食ワゴンを見た子どもたちからは、「お弁当だ!」と、驚きの声が聞こえました。 からあげやナポリタンなど、みんなで食べるお弁当は、とてもおいしくて、楽しい給食の時間になりました。 その後は、たてわり班ごとに校庭で遊びました。 6年生が中心となって、たくさん声をかけてくれ、短い時間でしたが楽しく遊ぶことができました。 持ち物の準備、ありがとうございました。 11月11日の給食。・さつまいもごはん ・魚の香味焼き ・みそ炒め ・こまつな汁 ・牛乳 です 11月8日の給食。
11月8日の献立は、
・麦ごはん ・イカのねぎ塩焼き ・カリカリじゃこサラダ ・呉汁 ・牛乳 です 11月8日はゴロ合わせで、11(イイ)8(ハ)の日です。 歯の健康によい献立になっています。 11月7日の給食。・きなこあげパン ・ポトフ ・大根とツナのサラダ ・果物(みかん) ・牛乳 です 11月6日の給食。
11月6日の献立は、
・八王子産大根のおろしソーススパゲティ ・ブロッコリーのごまドレッシングあえ ・ヨーグルトポムポム ・牛乳 です。 八王子で栽培、収穫された旬の大根をたっぷり使ってスパゲティのソースを作りました。 地元で作られた物を地元で消費することを地産地消といい地球に優し取り組みです。 秋が旬のリンゴを使った【ヨーグルトポムポム】というデザートを給食室で作りました。 旬の食材がたくさん使われた栄養満点の給食をおいしくいただきました!! 11月5日の給食。・わかめごはん ・サバのカレー滝 ・けんちん汁 ・野菜のおかか和え ・牛乳 です。 11月1日の給食。
11月1日の献立は、
・天狗ごはん ・高尾揚げ〜もみじあんかけ〜 ・山の幸和え ・水靄汁 ・牛乳 です。 今日は「日本遺産献立」の日です。 日本遺産とは、たくさんの人に日本の魅力を伝えるために国が認定する制度です。地域にある形のあるものや形のないものを組み合わせてその地域の歴史や文化の魅力がまとめられています。令和2年6月八王子のストーリーが日本遺産に認定されたことを記念し、日本遺産献立が誕生しました。 日本遺産献立の中の一つ【高尾山御膳】を給食でいただきます。 |