【7/9】3年生 特活その9
【学校日記】 2024-07-09 13:03 up!
【7/9】3年生 特活その8
【学校日記】 2024-07-09 12:55 up!
【7/9】3年生 特活その7
【学校日記】 2024-07-09 12:51 up!
【7/9】3年生 特活その6
【学校日記】 2024-07-09 12:51 up!
【7/9】3年生 特活その5
【学校日記】 2024-07-09 12:46 up!
【7/9】3年生 特活その4
【学校日記】 2024-07-09 12:21 up!
【7/9】3年生 特活その3
【学校日記】 2024-07-09 12:21 up!
【7/9】3年生 特活その2
【学校日記】 2024-07-09 12:14 up!
【7/9】3年生 特活その1
今日の給食のメニュー「ふかしとうもろこし」のために、3年生が皮剥きをします。とうもろこしの実の付け方について、栄養士さんからお話を聞きます。
校長
【学校日記】 2024-07-09 12:13 up!
【7/9】2年生 算数その4
【学校日記】 2024-07-09 11:17 up!
【7/9】2年生 算数その3
【学校日記】 2024-07-09 11:16 up!
【7/9】2年生 算数その2
【学校日記】 2024-07-09 11:14 up!
【7/9】2年生 算数その1
「かさ」の学習が続いています。「L」や「dL」の単位を学んだあとで、先生からの問いかけです。「もっと小さいもののかさはどうしましょうか」
校長
【学校日記】 2024-07-09 11:13 up!
7月8日 理科室 4年生「夏の生き物・夏の夜空」
4年生の理科は1学期最後の学習に入りました。「夏の生き物・夏の夜空」です。
子どもたちは、4月に自分が一年間調べる木を決めました。今回は夏の様子を観察し、春とくらべてどんな変化が見られるかを考えます。タブレットで木の写真を撮り、それらを見ながら学習しました。葉の色が緑濃くなっていました。
また、昨日は七夕でした。東京では街灯やビルなどがあり、星を見つけることはなかなか難しいですが、今、「夏の大三角」を見ることができます。ベガ、デネブ、アルタイルの3つの星をつないでできる星座です。始めは見えなくても時間が経つと目が暗さに慣れ、少しずつ星が見えるようになります。よーく見るといろいろな大きさや色の星があることに気づきます。もうすぐ始まる夏休み。山に行ったり、東京を離れたりする機会があるかもしれません。そんな機会があればぜひ、空を見上げてみてください。ずっと昔の人たちは星を見ながら、星と星を見えない線でつないで動物やものに見立てたのですね。想像力豊かだったのですね。
【理科室】 2024-07-08 17:31 up! *
【7/8】4年生 理科その5
(こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブ。ぜひ夜に見つけてみよう)
【学校日記】 2024-07-08 14:21 up!
【7/8】4年生 理科その4
(後半は「夏の夜空」の学習です。「夏の大三角って知ってますか」と先生から)
【学校日記】 2024-07-08 14:21 up!
【7/8】4年生 理科その3
【学校日記】 2024-07-08 14:12 up!
【7/8】4年生 理科その2
(気温の高くなる夏は、多くの植物がぐーんと成長しますね)
【学校日記】 2024-07-08 14:11 up!
【7/8】4年生 理科その1
「夏の生き物」のまとめをしています。4年生の理科では、季節ごとの生き物の様子を観察していきます。
校長
【学校日記】 2024-07-08 14:11 up!
【7/8】1年生 書写その5
(みんな入学した時に比べて、とてもしっかりとした字になってきましたね)
【学校日記】 2024-07-08 13:58 up!