-->

1年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「もようから ひらめき くふうして しあげよう」の学習で、教室内や廊下などにある凹凸を画用紙に写し取って、できた模様を使い、絵にします。子供たちが「こんなのできたよ!」とたくさん見せてくれました。

こすもす中学年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
手拍子を打ちながら、リズムの勉強をしました。音符を見て、その音符の通り、リズムを刻むことができました。

6年体育(80M走)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、スタートの仕方やコーナーの走り方、ゴールに向けて最後まで走りきることを学びました。
※運動会では、100M走となります。

9月3日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・五穀ごはん
・あじの辛味焼き
・さつま汁
・五目煮豆
・牛乳

【野菜の産地】
・さつまいも:茨城県
・人参:北海道
・大根:青森県
・玉ねぎ:北海道
・にんにく:青森県
・ながねぎ:八王子
・しめじ:長野県
・小ねぎ:千葉県
・ごぼう:宮崎県

 あじの辛味焼きは、にんにく、しょうゆ、トウバンジャン、さとうなどで下味を付けた魚を天板に並べオーブンで焼きました。朝から下味をしっかり付けているので味が染みこみ、おいしく仕上がりました。

9月2日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・チキンカレー
・野菜のピクルス
・わかめスープ
・牛乳

【野菜の産地】
・にんにく:青森県
・根しょうが:八王子
・きゅうり:八王子
・じゃがいも:八王子
・えのき:長野県
・玉ねぎ:北海道
・人参:北海道
・大根:青森県


 今日から2学期の給食が始まりました。まだまだ暑い日が続きますが、栄養たっぷりの給食を食べて元気よく過ごしてほしいと思います。
2学期も変わらず、毎日安全でおいしい給食づくりに努めていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていたのか、うれしそうにしている子がたくさんいました。今日の主なメニューは、チキンカレー!「おいしい」「おかわりしたい」との声が聞かれました。

ボッチャ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日(月)から13日(金)までの予定で、たてわり班で、中休み・昼休みを使って、ボッチャの対戦を行います。今日は、3年生と4年生でした。チームで「ドンマイ!」と励まし合ったり、作戦を考えたり、応援したりする姿が見られました。

全校朝会(校長講話)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の全校朝会では、「実りの秋」について話をしました。秋はこれまでに頑張ってきたことが、成果として現れる時期だということ。成果を出すためには、毎日こつこつと地道に努力を続ける必要があることなどを話しました。宮上小の子供たち一人一人が、この二学期を「実りの秋」にして欲しいと思います。

今から下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、午前授業です。天気はすっきりしませんが、子供たちは元気に過ごしました。「さようなら〜」「明日またね!」と言って下校しました。

校内研修会(特別支援教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
都立調布特支学校の昼間先生をお呼びし、「多様な子供の見方、捉え方を学ぶ」とのテーマでお話を伺いました。結果よりもプロセスと成長を重視する子供との関わり方は、授業だけでなく、学級経営にも役に立つ内容でした。

二学期始動!(始業式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式では子供たちの元気な姿が見られ、とてもうれしく思いました。私からは、「一生懸命」という言葉を使って、ニ学期を有意義に生活するようにすることと、給食無償化について、それは「八王子の大人たちからのプレゼント」だから、感謝しつつも、もりもり食べて、元気に大きくなろうという趣旨の話をしました。
 その後、二人の代表児童の言葉があり、二学期に向けての抱負を発表してくれました。とても立派な発表でした。
 新しい仲間も迎え、とてもよいスタートを切ることができたなと思いました。
 保護者、地域の皆様、二学期も「宮上小学校」のことをどうぞよろしくお願いいたします。

保・幼・小合同研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多摩なかよし幼稚園、こども園せいび、宮上小学校の先生方が一同に会して研修会と情報交換を行いました。子供のスムースな進学を目指し、保・幼・小で、今何をどのように連携することができるのか、小グループに分かれてディスカッションしました。

7月26日 夏休み前半ラジオ体操(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も朝の7時からラジオ体操を行いました。大勢の子どもたちや保護者、地域の方々が参加し、夏休み前半のラジオ体操を無事に終えました。ラジオ体操の後には、子どもたちがカードにスタンプを押してもらったり景品をもらったりして、とても嬉しそうでした。夏休み後半の8/21(水)から23(金)にもまたラジオ体操が予定されていますので、みんなで清々しい汗をかけたらと思います。どうぞ規則正しく充実した夏休みをお過ごしください。いろいろな準備や運営を担当してくださった役員の皆様、本当にありがとうございました。

7月25日 夏休み前半ラジオ体操(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も宮上小学校の校庭でラジオ体操を行いました。児童や保護者だけではなく、近隣の派出所の警察官の方にもご参加いただき、120人程が集まりました。子どもたちは、ラジオ体操が終わった後にカードにスタンプを押してもらうのもとても楽しみにしています。

7月24日 夏休み前半ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月24日(水)朝7時から、宮上小学校の校庭でラジオ体操を行いました。昨年はラジオ体操第一を2回行っていましたが、今年はラジオ体操第一と第二を1回ずつ行いました。朝早くから準備をされた担当の役員の皆様、本当にお疲れ様でした。ラジオ体操をきっかけに、規則正しく元気に夏休みを過ごせると良いですね。

7月23日 第3回はちおうじっ子サミット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(火)、いずみの森義務教育学校で第3回はちおうじっ子サミットが開催されました。「いじめのない学校を実現するために私たちは何ができるだろうか」というテーマについて、各校が取組や成果・課題を発表し、意見交換をしました。現状の取組をさらに一歩前進させるためにどうしたらよいのか、児童・生徒が真剣に話し合っていました。とても立派でした。

6年生移動教室35

画像1 画像1
圏央道が渋滞のため、狭山PAでトイレ休憩を取りました。5時15分到着とメ−ルしましたが、もしかしたらもう少しかかるかもしれません。

6年生移動教室34

画像1 画像1
今埼玉県の菖蒲PAで、休憩しました。この後は学校へノンストップですが、鶴ヶ島で事故渋滞となっています。もしかしたら到着が遅れるかもしれません。その際には、また連絡いたします。

6年生移動教室33

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸村に入りました。みんなワクワクです。

6年生移動教室32

画像1 画像1 画像2 画像2
閉館式の様子です。宿舎を後にします。この後は、江戸村に行きます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

教育課程

学校運営協議会

学校評価

保健だより

学校経営計画

学校経営報告

学力定着・向上に向けた取組計画

生活時程表

年間行事予定

食育便り

予定献立表

いじめ防止基本方針と体罰防止のための取組

第1学年

第3学年

第2学年

第4学年

第5学年

第6学年

こすもす

なごやか

用紙ダウンロード(子供見守りシート)

八王子市教育委員会からのお知らせ

こすもす学級要覧

なごやか教室要覧

東京都教育委員会からのお知らせ

文部科学省・厚生労働省より

学校便り

運動会

放課後子ども教室からのお知らせ

小中一貫教育の取組

学習発表会

みやかめタイムス

みやかみ会規約等

学校施設開放

-->