11月14日(木)の給食〜三都絆献立 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

11月14日(木)の給食〜三都絆献立〜

画像1 画像1
画像2 画像2
  

緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART4

令和6年11月15日(金)。

人数の点検が終わると、すぐに本部に報告します。

「○年○組。在籍○名、欠席○名。けが人なし。異常ありません。」

第二小学校では様々な場面を想定した避難訓練を毎月、実施しています。
自分の命は自分で守る、これが避難訓練の目標です。


緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART3

令和6年11月15日(金)。

担任の先生や専科担当の先生は出席簿を持っています。
裏表紙には「学年・組」が掲示してあります。子供たちが自分のクラスを見失わないようにする工夫です。

どの学年も静かに避難できました。さすがです!


緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART2

令和6年11月15日(金)。

「ゆれがおさまりました。」
「校庭に避難します。お、か、し、も、の約束を守って避難します。」
「避難開始!」

校舎から校庭に向かって、子供たちが避難します。


緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART1

令和6年11月15日(金)。

11月14日・木曜日、午後2時です。校舎内に放送が流れます。

「訓練。訓練。避難訓練です。第二小学校の避難訓練です。」
「緊急地震速報が入りました。大きな地震が起こるかもしれません。」
「自分の身を守りましょう。」


緊急地震速報! 避難訓練(令和6年11月15日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART5

令和6年11月15日(金)。

下水道のマンホールのふたです。
東京都の関わる3つのイラストが描かれています。

サクラ、いちょう、ゆりかもめ。
みなさん、分かりますか?


知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART4

令和6年11月15日(金)。

下水道の点検は人が行います。
下水管の中に入り、ひび割れはないか、水はちゃんと流れているか等、目視で点検します。

子供たちは初めて知ることに素直に驚きます。


知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART3

令和6年11月15日(金)。

実験をします。クイズもあります。
復習問題もあります。担当の方々は、子供たちに語りかけるように説明をします。

笑いあり、考え中あり、納得あり。子供たちは集中して学習に取組んでいました。


知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART2

令和6年11月15日(金)。

11月14日・木曜日、1〜4校時に理科室で4年生が下水道キャラバンの勉強を行いました。
第二小学校では毎年、行っている学習です。

東京都から派遣された方々が、子供たちに下水道について分かりやすく説明してくださいました。


知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART1

令和6年11月15日(金)。

今日は雲が多い朝です。朝方の雨はやみました。
どんよりした空が広がっています。

天気予報によると日中の最高気温は「19度」くらいまで上がるようです。


知ろう! 下水道キャラバン(令和6年11月15日 4年生編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART4

令和6年11月14日(木)。

校長先生が好きな動物は何ですか?
ライオンかな。
分かりました!ライオンを作ります!

あっという間に、ライオンが出来上がりました。すごい! 


授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART3

令和6年11月14日(木)。

ナップザックに様々な形のアップリケを付けます。
子供たちのアイデアは、素晴らしいです。豊かです。

校長先生!見て見て!
私が作りました!
これは、ぼくの背番号です!


授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART2

令和6年11月14日(木)。

6年生の家庭科の学習は、時間講師の先生が担当しています。元小学校の教員です。
すごく優しい先生です。子供たちに寄り添いながら指導をします。

今回は、ナップザック作りです。


授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(水)の給食

画像1 画像1
 

11月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART1

令和6年11月14日(木)。

11月14日・木曜日、3・4校時です。家庭科室の様子です。
6年1組が学習中です。

作品作りです。仕上げの作業です。


授業風景! 家庭科(令和6年11月14日 6年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART5

令和6年11月14日(木)。

走り終わると、ゆっくり歩きます。
息を整えながら歩きます。

やった!今日は6周走ったよ!
私は、7周走ったよ!
校長先生は、何周走ったの?(2周です…)

次回も、自分のペースで走ろうね。


走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART4

令和6年11月14日(木)。

見守りをする先生、子供たちと一緒に走る先生。
それぞれ役割があります。

今日はお天気も良く、絶好のマラソンタイム日和です。


走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART3

令和6年11月14日(木)。

「5、4、3、2、Go!(英語)」

聞き覚えのある音楽が流れます。子供たちは一斉に走り出します。
1・2年生、3・4年生、5・6年生、それぞれ走るコースが異なります。


走る! マラソンタイム(令和6年11月14日 朝学習編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
新規カテゴリ
11/18 全校朝会
小中一貫教育の日(第二小学校)
11/19 算数タイム
社会科見学(4年生)
11/20 朝読書
読み聞かせ(4・5・6年生)
おはなしの会(こだま学級)
クラブ活動
11/21 児童集会(体育委員会・マラソンタイム)
おはなしの会(1年生)
いじめ対策委員会28
11/22 国語タイム
八王子産米を食べる日
11/23 勤労感謝の日