職場体験事後学習(2年生)その3
新聞の形式にまとめました。
職場体験事後学習(2年生)その2
職場体験新聞を作成し、発表を行いました。
職場体験事後学習(2年生)その1
発表に向けての準備を行いました。
道徳の授業の様子(1年生)
6校時1年生は「もったいない」を読んで思いやりや感謝について考えました。
もったいないという日本語はノーベル平和賞を受賞したマータイさんによって世界に広まりました。 相手(人だけでなくものや、環境も含めて)への尊敬の気もちを大切にしましょう。 第2回漢字検定
11月8日(金)に学運協主催第2回漢字検定行われました。小学生を含む25名が受検をしました。皆さん一生懸命に問題に取り組んでいました。
道徳の授業の様子(1年生)
国連高等弁務官の緒方さんの「歴史を変えた決断」を読んで国際理解、国際貢献について考えました。
今月末には留学生と大使館の方による国際交流授業もあります。 互いの違いを知り、認め合うことができる姿勢を大切にしましょう。 総合的な学習の時間(3年生)
自己PRカードの作成を始めました。
自分のいいところを最大限アピールし、志望校に自分の「本気度」や「熱意」が伝わるように書ける指導をしています。 校長先生からの話(3年生)
生徒会朝礼後、校長先生から3年生に向けての話がありました
進学するにあたって「志望理由」をはっきりさせようという内容のものでした。 「なぜ、その学校に進学したいのか」「なぜその学校でなければいけないのか」という部分について、はっきり言えていない生徒が多いということを、先月末から実施された3年生対象の校長面談の中で感じたそうです。 明確な目標をもって、進路に向けて努力してほしいです。 生徒会朝礼
本日の生徒会朝礼は、後期の1年生学級委員の認証と、後期の委員会活動についての話でした。
道徳の授業の様子(3年生)
今日の道徳は、歌舞伎役者の4代目中村雀右衛門さんのお話をしました。
自分の道をどう生きていくか、どんな道にしたいか考えました。 職場体験2日目(2年生)その2
今日もいきいきした表情でがんばっていました。それぞれの事業所で明日よい締めくくりをしてきてください。
職場体験2日目(2年生)その1
今日もそれぞれの職場でがんばっていました!明日が最終日です。
総合的な学習の時間(1年生)
各クラスで国際交流で来校する留学生の国と、パナマについての説明を聞きました。
連休等を活用して特徴やあいさつについて事前学習を行いましょう。 道徳の授業の様子(3年生)職場体験1日目(2年生)その2
生き生きとした表情で、新鮮な気持ちで取り組めています。
職場体験1日目(2年生)その1
本日から29か所の事業所のご協力を得て職場体験が始まりました。
よい経験を積んで欲しいを思います。 道徳の授業の様子(1年生)
「裏庭でのできごと」鳥のひなを猫から守ろうとしたら、窓ガラスを割ってしまった…。失敗をしてしまったときの行動について考えました。
道徳の授業の様子(3年生)
1時間目の道徳は「僕は友達を裏切ったのか」です。
道徳の授業の様子(1年生)
「いのちを考える」をもとに生命尊重について意見交換をして考えを深めました。
学級活動の様子(1年生)
1校時それぞれのクラスで合唱コンクールの振り返りを行いました。
反省を生かしてより良い合唱、そして集団をつくっていきましょう。 |
|