学芸会リハーサル
今日は、全学年が学芸会のリハーサルを行いました。明日15日(金)が児童鑑賞日、明後日16日(土)が保護者鑑賞日です。みんなで心を一つにして、最高の劇を創り上げたいと思います。ご家庭での温かい励ましをお願いいたします。
【学校行事】 2024-11-14 16:02 up!
学芸会(前日準備)
明日から始まる学芸会に向けて、6年生が会場の準備を行いました。一生懸命に取り組むその姿から、「学芸会を成功させたい!」という気持ちが伝わってくるようでした。一人一人の思い出に残る素晴らしい学芸会にしたいと思います。
【学校行事】 2024-11-14 15:25 up!
11月14日給食
11月14日(木)開拓丼、ゆばのすまし汁、ヨーグルトのハスカップソース、牛乳
八王子市・苫小牧市・日光市 姉妹都市盟約50周年では、八王子千人同心が結ぶ三都絆献立でした。苫小牧市、日光市の特産品を使った給食をおいしくいただきました。
【給食室より】 2024-11-14 13:42 up!
11月13日給食
11月13日(水)八大根と豚の角煮丼、かきたま汁、じゃこキャベツ、牛乳
今月は八王子産大根を2回給食で使います。大根は涼しい気候で育つ、冬が旬の野菜ですが、種を巻く時期や産地を工夫し、今では1年中出回っています。1回目は、葉っぱも含めて丸ごと使い、豚肉と一緒に煮こみました。
【給食室より】 2024-11-13 13:09 up!
11月12日給食
11月12日(火)ごはん、蓮根ハンバーグ、小松菜のソテー、きのこのスープ、牛乳
旬のきのこはとっても体に良いです。食物せんいが多くビタミンがたっぷり含まれていて、骨を強くする働きもあります。給食では、きのこスープに生しいたけ・きくらげ・えのきたけを使いました。
【給食室より】 2024-11-12 14:13 up!
11月11日給食
11月11日(月)さつま芋ごはん、焼き魚、味噌炒め、小松菜汁、くだもの(みかん)、牛乳
11月11日は、鮭の日です。鮭の漢字のつくり「圭」を分解すると十一十一になるからです。鮭は見た目で赤身魚と思われがちですが白身魚です。このオレンジ色はアスタキサンチンという名前で老化やがんなどを予防します。
【給食室より】 2024-11-11 13:25 up!
11月8日給食
11月8日(金)麦ごはん、イカのねぎ塩焼き、かりかりじゃこサラダ、呉汁、牛乳
11月8日はいい歯の日です。むし歯予防のためのポイントは、よくかんで食べることです。歯と口の健康を保つために「歯をみがく」ことはもちろん、よくかむことでもむし歯を予防することができます。体の健康のためにも、歯・口の健康を保ちましょう!
【給食室より】 2024-11-08 13:17 up!
11月7日給食
11月7日(木)ごはん、ししゃもの磯部焼き、肉じゃが、ごま和え、果物(みかん)、牛乳
ししゃもの磯部焼きは、ししゃもに青のりをまぶして、オーブンで焼きました。ししゃもに青のりの風味がつくので、苦手な人にも食べやすいと思います。
【給食室より】 2024-11-07 13:58 up!
11月6日給食
11月6日(水)ごはん、五目豆腐、もやしのスープ、豆黒糖、牛乳
子どもたちには、給食で残った牛乳について話しました。排水溝にそのまま流していますが、1本の牛乳(200ml)を魚がすめる状態に薄めるための水の量は、お風呂11杯分(300l)必要です。無理はしなくて良いですが、昨日より一口多く牛乳を飲んでほしいと話しました。
【給食室より】 2024-11-06 13:43 up!
11月5日給食
11月5日(火)きなこ揚げパン、ポトフ、大根とツナのサラダ、くだもの(みかん)、牛乳
ポトフは、白いんげん豆を煮ておき、けずり節のだし汁を作り、鶏肉・じゃが芋・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・さやいんげんを使って野菜をたっぷり使った料理でした。
【給食室より】 2024-11-06 13:41 up!
全校朝会
体育館で全校朝会を行いました。校長先生からは、大人になった小学校の教え子たちに同窓会で再開し、様々な分野で活躍していることを知ったエピソードから、将来の自分を想像して、今の生活を見つめ直してみましょう、というお話がありました。
次に、スポーツの大会に出場して活躍している人たちの表彰があり、生活指導の先生から今月の目標についてお話がありました。
【学校行事】 2024-11-06 09:58 up!
11月1日給食
11月1日(金)ジャージャーめん、中華風コーンスープ、小魚のごまがらめ、牛乳
11月は地産地消月間です。八王子では、お米や野菜、果物、卵などたくさんの食材が作られており、給食では積極的に使うようにしています。
【給食室より】 2024-11-01 12:41 up!
由木っ子タイム
今日のお昼の時間に「由木っ子タイム」を行いました。どの班も6年生がリーダーシップをとって、1年生から6年生までの児童が、仲良く遊ぶことができました。
【学校行事】 2024-10-31 16:06 up!
10月31日給食
10月31日(木)ガーリックライス、パプリカチキン、ジュリエンヌスープ、スイートパンプキン、牛乳
10月31日はハロウィンですので、かぼちゃを使ったデザートを作りました。かぼちゃ(一人分50g)の皮をむいて茹でてつぶし、砂糖(3g)、牛乳(2g)、バター(1g)をよく混ぜ合わせて、カップに入れて、180度オーブンで約15分焼きました。
【給食室より】 2024-10-31 14:05 up!
音楽集会
今朝は、体育館で音楽集会を行いました。今月の歌「ゆかいに歩けば」を歌いました。全校児童の元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。
【学校行事】 2024-10-31 09:36 up!
10月30日給食
10月30日(水)ごはん、肉豆腐、ピリカラキャベツ、卵と玉ねぎのみそ汁、牛乳
肉豆腐は、絹ごし豆腐と豚肉のほかに玉ねぎ・白滝・にんじん・さやいんげん・根しょうがを使って和風味に仕上げました。
【給食室より】 2024-10-30 13:32 up!
10月29日給食
10月29日(火)セサミトースト、ポークビーンズ、カラフルサラダ、牛乳
セサミトーストは、食パン(一人分50g)にバター(6g)・さとう(4g)・白いりごま(2g)を混ぜ合わせて全体につけて、260度オーブンで約5分焼きました。
【給食室より】 2024-10-29 13:55 up!
図工3年 クミクミックス(造形遊び)
3年生は、ダンボールにダンボールカッターで切れ目を入れて組み合わせ、どんな形ができるかやってみる造形遊びをしました。
切りながら、つくりたいことが浮かんできます。友達のダンボールを押さえてあげたり、アィディアを伝えあったらします。みんなで大きなリビングをつくった人たちもいました。
【専科】 2024-10-29 07:38 up!
10月28日給食
10月28日(月)ごはん、さばのみそ煮、豚肉と青菜の炒めもの、沢煮椀、牛乳
さばには、DHA・EPAという血液をサラサラにして、健康的に過ごすために必要なあぶらが豊富に含まれています。秋の鯖を給食でおいしくいただきました。
【給食室より】 2024-10-28 13:04 up!
10月25日給食
10月25日(金)ひみつのカレーライス、ひみつの福神漬、コールスロー、くだもの(みかん)、牛乳
図書コラボ給食は「ひみつのカレーライス」です。給食では、学校司書の近藤先生から読み聞かせの映像を観ながらいただきました。
【給食室より】 2024-10-25 13:30 up!