10月21日の給食麦ごはん 鰆のみそ焼き じゃがいものそぼろ煮 白菜のおひたし 牛乳 「もったいない大作戦ウィーク」4日目です。鈴木校長先生から皆さんにメッセージです。 皆さんこんにちは。今日も元気もりもり給食を食べていますか。今日の献立に、「鯖のみそ焼き」があります。魚が苦手だなという人もいるかもしれませんね。鯖にはビタミンDなどの身体に良い栄養が含まれています。ビタミンDはカルシウムの九州をよくするので骨や歯に大切なのですよ。ぜひ、苦手だという人も挑戦してみてくださいね。 5年生 平均とその利用
5年生が算数で「平均とその利用」について学習しています。今日は、いくつかの平均から全体を見積もる方法を学習しました。難しい内容でしたが、粘り強く考えていました。
5年生 調理実習
5年生が家庭科の調理実習でお味噌汁をつくりました。おいしそうな香りに誘われて家庭科室に入ると、おいしそうなお味噌汁ができたところでした。
10月18日の給食卵入りキムチチャーハン 牛乳 白菜と肉団子のスープ 豆ナッツ黒糖 「もったいない大作戦ウィーク」3日目です。給食室の調理員さんから皆さんにメッセージです。 今日のスープの肉団子は、一つ一つ丸めて手作りしました。たくさん食べて食缶が空になって給食室に戻ってくると、私たち調理員はうれしいです。みなさんが おいしいね の笑顔になるように心をこめて作っているので残さず食べてほしいです。 5年生 稲刈り
5年生が稲刈りをしました。陸稲と校舎南側で育てていた水稲を合わせると、リヤカーがいっぱいになりました。次は脱穀です。
今回も学校運営協議会の方々にご協力いただきました。ありがとうございました。 10月17日の給食ごはん 海鮮八宝菜 春雨スープ 茎わかめの生姜炒め 牛乳 「もったいない大作戦ウィーク」2日目です。 栄養バランスのとれた給食ですが、皆さんが一人分をしっかり食べることで、はじめて栄養バランスが保たれます。苦手な料理を全部戻してしませんか?特に、主菜、副菜は、成長期に必要なたんぱく質、ビタミン、ミネラルが多く含まれるので、一人分をしっかり食べましょう。どうしても量が多く、調整したい場合は、主食の量を調整しましょう。また、苦手な食べ物や料理もまずは、半分を目標に挑戦しましょう。 避難訓練
10月の避難訓練は、休み時間に理科室から火災が発生したことを想定した訓練した。理科室は、校舎の西側にありますので、東階段を使用して避難しました。休み時間なので、子どもたちはいろいろな場所にいましたが、放送をよく聞き、しっかりと避難することができました。
3年生 コンパスの使い方
3年生が算数で「円と球」の学習をしています。今日は、コンパスで円をかく学習をしました。デジタル教科書にある動画でポイントを確認しながら、かき方を学習しました。
コンパスで円をかく練習をしてから、工作用紙に円をかき、こまづくりをしました。楽しみながら学習を進めていました。 4年生 多摩織体験 その2
最後に、手織り体験をすることができました。子どもたちは、「よい学習ができた。」「楽しかった。」と感想を言っていました。
八王子織物工業組合の皆様、ありがとうございました。 4年生 多摩織体験 その1
4年生が社会科の学習で、多摩織体験をしました。伝統工芸士の方が来校し、八王子織物や多摩織の歴史等について教えてくださいました。
10月16日の給食チリビーンズサンド ウィンナーポトフ 和風サラダ くだもの 牛乳 今週1週間は「もったいない大作戦ウィーク」です。 食品ロスとは、まだ食べられるのに捨ててしまう食べ物のことをいいます。給食から食品ロスを減らすためには「なるべく残さず食べること」が大切です。残さず食べるためには、食べる時間が必要ですね。 まずは、手早く準備をしましょう。給食当番以外の生徒は授業が終わったら速やかに手を洗い、教室に戻り、静かに待ちましょう。 給食当番の人は、食缶の中を4分割して一人分の目安をつけて配りましょう。汁物は、食器模様の下あたりになるように盛りつけるとよいですね。食品ロスが減れば、燃やすごみも少なくなり、環境にも地球にもやさしいです。しっかり食べましょう。 読み語り 4・5・6年生
子どもたちにとってこの時間は、貴重な時間です。図書ボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。写真は、4・5・6年生の読み語りの様子です。
読み語り 1・2・3年生
運動会が終わり、久しぶりの読み語りです。写真は、1・2・3年生の様子です。
運動会 表現
今年もおやじの会の皆様、ひまわりの会の役員の皆様のご協力のおかげで、円滑な運営ができました。ありがとうございました。
子どもたちは、最後までよく頑張りました。きっと、帰宅後、たくさんほめられていることと思います。保護者の皆様には、お子様の健康管理を含め、今日まで様々な面で支えていただきました。ありがとうございました。 写真は表現種目の様子です。 運動会 団体競技
運動会が終わりました。朝早くから、温かいご声援をありがとうございました。写真は団体競技の様子です。
運動会前日準備
運動会前日準備が終わりました。学校運営協議会の方、おやじの会の方にご協力いただいたおかげで、テントの設営がはやくできました。いつもありがとうございます。
4・5・6年生も分担した仕事をしっかりやり、立派でした。明日も大いに期待しています。 10月11日の給食セルフサンド (さつまいもクリーム) 牛乳 ポークビーンズ 大根のフレンチサラダ くだもの 元気に運動をするためにはどんな食事や生活をすればよいのでしょうか?今日は八王子市を本拠地としたプロバスケットボールチーム、「東京八王子ビートレインズ」のみなさんと、そのオフィシャルプロモーターのはなわさんからいただいたメッセージとともに、「五つ星そろえて体力アップ献立」をいただきます。五つ星そろえて体力アップ献立は、主食、副菜、主菜、乳製品、果物がそろっています。スポーツ選手の多くは、この五つがそろった食事を心がけて体づくりをしています。みなさんもバランスよく食べましょう! 校庭での全校練習その2
全校競技の綱引き、閉会式の練習もしました。明日の運動会も、天気予報によると雨の心配はなさそうです。
2時間目から4時間目までは学年ごとに最後の練習をし、午後には前日準備をします。保護者の皆様、地域の皆様、明日のご来校をお待ちしています。 校庭での全校練習その1
晴天の下、運動会の練習をすることができました。1時間目は全校練習。まず、開会式の練習をしました。
4・5・6年生 リレー練習
4・5・6年生がリレーの練習をしました。チームごとに話し合い、バトンパスの練習をしていました。当日が楽しみです。
|